トイレは個室で他の部屋と完全に分離された場所。その為、好きな色や柄の思う存分使った素敵な空間を作ることができる。
過去に上記の2つでホワイトやベージュ、アイボリーや薄いグレーといった無難な色以外の壁紙をコーディネートしたトイレインテリアを紹介しましたが、このページでは、「木目」「幾何学模様」「レンガ調」の3パターンの壁紙(なかには本物もあります)のトイレインテリアを紹介していきましょう。
木目調の壁紙・アクセントクロスのトイレインテリア
ダークブラウンのフローリングとスモーキーな薄い茶色の横木目の壁紙をコーディネート。
ホワイトのボウルを埋め込んだホワイト×グレーの大理石調カウンターと黒っぽいダークブラウンのキャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部に、奥行のあるシンプルなデザインの一面鏡をハンギング。便器と平行の壁に、シルバーフレームに入れたグレー×赤みがかったグレーの抽象的なアートをディスプレイ。上品で高級感のあるインテリア。
スモーキーな濃いベージュの床とグレー×ベージュ×ブラウンのヴィンテージ感のある横木目のアクセントクロスをコーディネート。
ホワイトのボウルを埋め込んだ白っぽいベージュの厚みのあるカウンターをレイアウト。ボウル上部の壁面に縦長ミラーを取り付け、ミラーと反対側のコーナーに天井からシルバー×ホワイトのシンプルなペンダントランプを1灯ハンギング。茶色っぽくない木目を活用して高級感のある空間を演出したインテリア。
グレーのタイル床とグレーのリアルな縦木目の壁外をコーディネート。
トイレタンク上部の壁面に、シルバーの額縁に入れた白っぽいベージュ×ブラックのスケッチ風のフクロウのアートを1枚ディスプレイ。鮮やかさの少ない木目を使って、落ち着きのある空間を演出したインテリア。
グレーの床とブラウンの縦木目のアクセントクロスをコーディネート。
残りの壁に、黒っぽいグレーの長方形タイルを網代張りにして、シルバーの脚がついたホワイトボウルをレイアウト。ボウル上部の壁面に、ナチュラルブラウンのカクカクしたデザインの木枠の一面鏡を取り付け、コーナーの天井から、ガラスの筒型シェードのペンダントランプを1灯ハンギング。照明器具が映り込むように大きなミラーにして、明るさをアップしたインテリア。
明るいブラウンとブラウンをミックスしたフローリングと黄みがかったミディアムブラウンの横木目のアクセントクロスをコーディネート。
アクセントクロス壁と反対の壁面に、ホワイトボウルとミディアムブラウンの横木目キャビネットを組み合わせたコンパクトな手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、収納付きの一面鏡を取り付け、上部に裸電球をハンギング。床・キャビネット・壁の木目を揃えた、まとまりのあるインテリア。
白っぽいグレーの曲線デザインのタイル床とグレー×白っぽいグレー×ベージュっぽいブラウンのヴィンテージ感のある横板貼風のアクセントクロスをコーディネート。
ホワイトの四角いボウルとミディアムブラウンの朽ちた感のある天然木一枚板カウンターを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、背面に間接照明の入ったペタっとしたデザインの一面鏡をハンギング。木目壁に、刻印のような英字を描いてヴィンテージな空間を演出したインテリア。
ホワイト×ブラックのエレガントな幾何学模様のタイル床と白っぽい茶色×薄い茶色の縦板貼風のアクセントクロスをコーディネート。
アクセントクロス壁に、下にブラックのタオル掛けがついたホワイトの手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、紐がついた艶消しシルバーフレームの丸型ミラーをハンギング。手洗いと便器の間の壁に近い位置に、ブラックコードのペンダントランプを吊り下げ、便器と平行の壁に、ブラックの額縁に入れたオレンジを使ったアートを1枚ディスプレイ。すっきりと温もりをミックスしたおしゃれなインテリア。
白っぽいベージュの床と黒っぽいグレー系のフローリングとスモーキーなブラックの横板貼風のアクセントクロスをコーディネート。
アクセントクロス壁に、ボウル一体型の黄緑の亜洗いカウンターをレイアウト。カウンター上部の壁面に、天井付近まである背の高いシンプルな縦長ミラーを取り付け、ミラーと壁の間に、ホワイトの縦長のウォールランプをレイアウト。かっこよさと高級感のあるインテリア。
薄いグレーの床と暗いブルーの横木目の壁紙をコーディネート。
ボウル一体型のホワイト×グレーの幅の狭い大理石調手洗いカウンターをレイアウト。カウンター上部の壁面に、カウンターと同じ幅のゴールドフレームの縦長ミラーを取り付け、上部に、ホワイトの横長デザインのウォールランプをハンギング。側面の壁にも、ゴールドのアンティークな額縁に入れたモノクロアートを飾り、華やかな印象をアップしたインテリア。
赤みがかったグレーのタイル床と暗いブルーの縦木目の壁紙をコーディネート。
ホワイトのペデスタルシンクをレイアウト。シンク上部に、角が丸いシルバーフレームのミラーを取り付け、左右に、シルバー×ホワイトのウォールランプをレイアウト。配色がシンプルな清潔感のあるインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングとスミディアムブラウンの横木目のアクセントクロスをコーディネート。(アクセントクロスの位置:便器背面の壁)
窓側の壁に、暗いグレーのコンクリート調正方形タイルを貼り、ホワイトのシンプルな手洗いをレイアウト。床と壁を同じ明るさの木目にして、つながった印象にしたインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングとスモーキーなナチュラルブラウンのヘリンボーン柄の木目のアクセントクロスをコーディネート。
ホワイトのボウルと赤みがかったグレーのカウンターを組みわせた手洗いをレイアウト。ボウル上部の壁面に、ダークブラウンの木枠の一面鏡を取り付け、側面の壁に、シルバー×ホワイトのアンティーク感のあるデザインのウォールランプをハンギング。残りの壁にベージュの壁紙を貼り、暖かな雰囲気をアップしたインテリア。
ホワイト×ブラックの小さなタイル床とスモーキーなブラウンのヘリンボーン柄の木目のアクセントクロスをコーディネート。
アクセントクロス壁に、黒っぽいグレーのボウル一体型手洗いカウンターをレイアウト。手洗い上部の壁面に、カウンター上から天井まである縦長ミラーを取り付け、左右に、ブラックのブラケットと電球色の裸電球を組み合わせたペンダントランプをハンギング。落ち着きと高級感のあるモダンスタイルのインテリア。
幾何学模様の壁紙・アクセントクロスのトイレインテリア
ダークブラウンのフローリングと淡い赤・ピンク・水色・グレーの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ホワイトボウル、ホワイトカウンター、暗めのミディアムブラウンの横木目キャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、裏に間接照明が入った丸型ミラーを取り付け、手洗いキャビネットの足元にも間接照明を追加。柔らかな光の取り入れ方が素敵な優しい印象のインテリア。
ダークブラウンのフローリングと赤×ホワイトの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ボウルを埋め込んだクリーム色のカウンターとホワイトの框組扉キャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に楕円形ミラーを取り付け、ミラー上部に、シルバー×ホワイトの横長の筒型ウォールランプをハンギング。壁に色をつけて、ホワイトの清潔感を際立たせたインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングとダークグレー×グレーの幾何学模様(同じ方向を向いて泳ぐ魚)の壁紙をコーディネート。
ホワイトのボウル、ホワイトのカウンター、白っぽいグレーの扉付きキャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、シルバーフレームの縦長の一面鏡を取り付け、上部に、ゴールド×ホワイトの箱型シェード3灯のウォールランプをハンギング。紫×黄緑の収納や水色のタオルを足して、個性的な空間を演出したインテリア。
ベージュのタイル床と薄いグレー地×オレンジの幾何学模様のアクセントクロスをコーディネート。
シルバーのシンプルなペーパーホルダーとタオル掛けをレイアウト。残りを壁を薄いベージュにして、温もりのある空間を演出したインテリア。
くすんだダークブラウンのフローリングと白地×ブラック×ゴールドの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ホワイトのボウルと暗めの茶色のヴィンテージな天然木一枚板を組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、カウンターと同じヴィンテージなブラウンの奥行きの浅いウォールシェルフを取り付け、細いブラックフレームのミラーをディスプレイ。天井から、ゴールド×裸電球のペンダントランプを吊り下げ、DIYっぽい空間を演出したインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングと薄いグレー地×ブラック×暗いイエローの幾何学模様のアクセントクロスをコーディネート。(アクセントクロスの位置:便器と平行の壁面)
シルバーのタオルハンガーがついたコンパクトなホワイトの手洗いをレイアウト。便器背面の壁に、薄いグレーの壁紙を貼り、ゴールドの放射デザインフレームの丸型ミラーをハンギング。アクセントクロスの色と便蓋・タオル・ミラーの色を同じにして、統一感のある空間を演出したインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングと白地×ブラックの幾何学模様のアクセントクロスをコーディネート。
ホワイトボウルを埋め込んだホワイトカウンターとホワイトキャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁に、ブラックのフックを取り付け、ライトブラウンの木枠の丸型ミラーをナチュラルな紐を使ってハンギング。ミラー上部の壁面に、ブラック×ガラスシェードのウォールランプを取り付けて、かっこいい印象をアップした北欧スタイルのインテリア。
スモーキーなミディアムブラウンのフローリングと黒地×ピンクゴールドの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ホワイトのペデスタルシンクをレイアウト。シンク上部に、シンプルな縦長ミラーを取り付け、天井から、ゴールド×ガラスシェードのペンダントランプをハンギング。便器横と背面に、ゴールドとブラックの額縁に入れたアートを飾り、リッチな印象をアップしたインテリア。
明るめのミディアムブラウンのフローリングと白地×ゴールドの幾何学模様のアクセントクロスをコーディネート。(アクセントクロスの位置:長い壁)
ホワイトボウルとグレーの木製カウンターを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、ブラックの細いフレームのミラーを取り付け、上部に、ゴールド×ガラスボウルシェードのウォールランプをハンギング。水栓・タオルリビング・排水パイプをゴールドにして、優雅な空間を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングとピンク×ブラック×赤×暗い赤×水色×ブラウン×暗い緑×薄い緑の幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ホワイト×グレーの大理石調ボウル、ホワイト×グレーの大理石調カウンター、ブラックのキャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、ブラックフレームの丸型ミラーをハンギング。天井をブラウンにして、ブラックの廻り縁をつけ、ブラック×ゴールド×裸電球の光が四方八方に広がるペンダントランプを下げてヴィンテージ感をアップしたインテリア。
暗めのグレーのタイル床と白地×ブラック×イエローの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
手洗いをレイアウト。
黒っぽいグレーのタイル床と黒地×ダークグレー×グレーの幾何学模様のアクセントクロスをコーディネート。
ホワイトのシンプルな手洗いボウルをレイアウト。天井に薄いグレーの壁紙を貼り、ゴールド×ガラスのペンダントランプをハンギング。ドア・扉・便器・窓をホワイトでまとめ、壁紙だけでおしゃれな印象をアップしたインテリア。
ベージュのタイル床とダークグレー×グレーの幾何学模様の壁紙をコーディネート。
ホワイトボウルとブラックカウンターを組み合わせた手洗いをレイアウト。カウンター上部の壁面を全てミラーにして、上部の梁をグレーに。梁に、ダウンライトを埋め込み、高級感のある空間を演出したインテリア。
レンガ調の壁紙・アクセントクロスのトイレインテリア
ブラウンの鉄錆調のタイル床とブラックのレンガ調アクセントクロスをコーディネート。
レトロなデザインのホワイトの手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、シンプルな長方形ミラーを取り付け、天井に濃いグレーの壁紙を貼り、ブラック金属シェードのペンダントランプを1灯ハンギング。部屋のような内装のヴィンテージ感のあるインテリア。
ブラックの床とブラウンのレンガ調アクセントクロスをコーディネート。
ホワイトの丸いボウルとダークブラウンの木製カウンターを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、シンプルな縦長ミラーをハンギング。残りの壁に、白地×ブラックの手書きの地図のようなデザインの壁紙を貼って、古さを際立たせたインテリア。
ダークブラウンのフローリングと黒っぽいブラウン×ベージュのレンガのようなタイル調アクセントクロスをコーディネート。
ブラックのボウル、暗いグレーのカウンター、明るめのミディアムブラウンの縦木目キャビネットを組み合わせた手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、ブラックの木枠の長方形ミラーを取り付け、トイレタンク背面の壁に、ゴールド×ガラスボールシェードの斜めに光を照らすウォールランプをハンギング。残りの壁と天井に、グレーの壁紙を貼り、電球色の光で暖かな空間を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのヴィンテージなパーケットフローリングと薄いブラウンのヴィンテージなレンガ調アクセントクロスをコーディネート。
シルバーの脚がついたホワイトのアンティークデザインの手洗いをレイアウト。手洗い上部の壁面に、ホワイトの木枠のデザイン性の高いミラーをハンギング。トイレ背面の壁面に、ブラックのファブリック調の壁紙を貼って高級感をアップしたインテリア。
トイレの中にある便器は、似通ったデザインなのに、壁紙のデザインで全く違うトイレインテリアに。
各柄の特徴と合うインテリアスタイルは以下のようになります。
- 木目:モダンスタイル・ヴィンテージスタイル・北欧スタイル
- 幾何学:モダンスタイル・ヴィンテージスタイル・北欧スタイル
- レンガ調:ヴィンテージスタイル
これらの壁紙は、どんな色が使われているかによって高級感や温もりが変わって見えます。
トイレ空間は滞在時間が短く、リビングのように「解放感があった方がくつろげる」「暖色を使った方がリラックスできる」といったように、色による広さや寒暖を気にする必要はあまりありません。