ソファなしのリビングのメリット・デメリット&インテリア実例40選
くつろぎ空間のリビングに欠かせないソファ。 ソファは、大型で、リビング空間を占領する家具です。 その為、ソファの位置を決めると「何十年もそのまま」というご家庭も多いでしょう。 住まいの内装の床が畳からフローリングに変わり、家具も洋風が当たり前となって何年も経過していますが、フローリングのリビングでも […]
お部屋を快適に使うための家具レイアウトをテーマにしたコンテンツ一覧。家具の基本的な置き方だけでなく、図面やパース図を使って、動線も考えたレイアウト、必要最低限のスペースなどを解説しています。
くつろぎ空間のリビングに欠かせないソファ。 ソファは、大型で、リビング空間を占領する家具です。 その為、ソファの位置を決めると「何十年もそのまま」というご家庭も多いでしょう。 住まいの内装の床が畳からフローリングに変わり、家具も洋風が当たり前となって何年も経過していますが、フローリングのリビングでも […]
狭い部屋を広く見せる方法の1つに、「家具をなるべく壁に寄せてレイアウトし、床の面積を多く見せる」があります。 筆者も、この方法を信仰して、リビングと和室の間の開閉引き戸の前にピタっとソファを置くレイアウトに変え、広く感じるリビングダイニングを数年前に実現したのですが、つい最近、広さの感じ方について気 […]
寝室に欠かせない家具=ベッド。ベッドのレイアウトには、主に「壁寄せ」「窓寄せ」「中央」の3つの方法がありますが、ダブルサイズやクイーンサイズのベッドを2人で使う場合、両側に通路スペースがある方が昇降がしやすいです。 この場合、ベッドの位置は必然的に「真ん中レイアウト」になります。 ベッドを真ん中に置 […]
2階建てのお家に必ず必要な階段。 近年は、リビング階段といって、階段の位置がLDKと面している間取りのお家も増えてきています。 Instagramのリビング階段があるお家 Pinterestのリビング階段 リビング階段を検討中の方に、メリット・デメリットやデザイン、インテリア実例を紹介していきましょ […]
ソファは家具の中でも大型です。 座るスペースに加え、ゆったりと背中を預けることができる背もたれ、腕を乗せる肘掛けなどがそれぞれ10cm以上あるデザインが多く、くつろぎのスペースに必要な家具でありながら、結構なスペースを取ります。 そして、このソファ。「部屋のどこに置くかによって、部屋が広く見えたり、 […]
広々とした開放的な空間でゆったりとした生活に憧れるけれど、現実は、「住人が最低限おさまる程度の広さの住まいで生活している」という方がほとんどではないでしょうか。 大人数で座れる大型ソファ・ゆったりとくつろげるラウンジチェア・たっぷりと物を収納できる家具を置くことができる、広さに余裕のある部屋なら、ど […]
家具を新調する時、「安いから」「見栄えが良いから」「便利そうだから」という理由で決めていませんか? もちろん、上記のような理由が完全に間違いではないですが、部屋は、ゴムのように家具に合わせて自由自在に大きくなるわけではありません。また、たくさん家具を置きたいからと最初から広い部屋にすることは、賃貸だ […]
先日、新築のお宅にカーテンレールの取り付けをしてきました。 カーテンレールは窓の真上についているのが一般的ですが、「おしゃれなカーテンレールを取り付け、その位置に合わせてカーテンを下げたい。」という方もいらっしゃるでしょう。 カーテンレールが付いていない部屋や今あるカーテンレールとは違う位置につける […]
【比較写真付】カーテンレールの取り付け位置解説と窓周りの印象の違いで紹介した正面付カーテンレール。 正面付カーテンレールは、一般的な取り付け方で、窓枠の上の壁面や窓枠の厚みの部分に、奥行方向に向かってレールを固定(壁面固定)する方法です。 この取り付け方が、一般的だと述べた理由は、窓周りにカーテンを […]
先日、【比較写真付】カーテンレールの取り付け位置解説と窓周りの印象の違いで、窓周りを演出するさまざまなカーテンレールの取り付け方の解説と実例を紹介しました。 このページでは、その中から、天井付カーテンレールのインテリア実例をリビングを中心に紹介していきましょう。 天井付カーテンレールのみのインテリア […]
光を遮るため 遮熱・断熱のため プライバシーを守るため など、窓に必要なカーテン。 賃貸では、窓の上にカーテンレールがついているため、「カーテンレールをどの位置につけようか」と頭を悩ますことはありませんが、新築の場合は、カーテンレールをどの位置につけるかで窓周りの印象が随分と違って見えます。また、近 […]
ワークルームやデスクスペースを作ることになった。 この時、まず必要になるのがデスク(机)です。 デスク(机)を含め家具を買う時は、何となく壁面の幅を見て「このくらいのデスクが置けそうかな?」と長さのみを考えてしまいがちですが「何をするか」によってデスクの奥行が重要になってきます。 デスク(机)新調の […]
パソコンコーナーやワークスペースの必需品であるデスク。 デスクには、既製品を置く方法と造作で作る方法の2種類があります。 現在取り掛かっている新築案件は4畳半程度の長方形のワークルームのある間取りです。先日、お施主様に「デスクを造作家具で作ることもできますよ。」と提案したところ「憧れでした!是非作っ […]
「リビングにパソコンコーナーを作りたい。」 テレワークが一般的になったのは、ここ数年のことです。 最初から、くつろぐ場所とワークスペース(パソコンスペース)を分けると計画してリビングを作っている場合やリビング自体が広い間取りでは、パソコンだけを置くスペースを個別に作ることが可能です。しかしながら、多 […]
快適な寝室インテリア作りに欠かせない照明器具計画。 部屋全体を照らす照明器具として、ペタっとした「シーリングライト」や数カ所に散りばめて埋め込んだ「ダウンライト」があります。これらの照明は、どちらも天井につける器具で寝室全体を明るくするのが目的です。その為、取り付け位置によっては、ベッドに横になった […]
リビングに欠かせないテレビ。 スマホの普及で「テレビを見る機会が少なくなった」という人が多くなってきてはいますが テレビのないリビングは想像できない 緊急ニュース速報を見るために必要 という方もいらっしゃるでしょう。 十数年前まではブラウン管のある奥行きのあるテレビが一般的だったため、テレビはテレビ […]
これから間取りを決めるという方、既にリビングダイニングの広さが決まっていてこれからダイニングテーブルとダイニングチェアを購入してレイアウトを考えるという方、「ダイニングの大きさはどのくらい必要か?」を正確に把握できていますか? 「2人用なら1人分1畳として2畳あれいばよいのでは?」 「ダイニングテー […]
「夢見ていた素敵なインテリア空間が、家具をレイアウトしていくうちに、どんどん狭くなり、予定していた家具が置けなくなった。」 「引っ越し前は広く見えていたのに、必要な家具を並べたら、めちゃくちゃ狭くなった。」 こんな経験をしたことはありませんか? 家具を置いていない部屋は多少狭くても広く見えます。しか […]
現在、新築でゼロから間取りを決める案件に携わっています。 コロナ禍の生活スタイルの変化により テレワークで家にいる時間が増えた→テレワークの場所が必要 家で食事をする機会が増えた→快適に食事できる環境が欲しい などの背景を踏まえると「従来のリビングのダイニングの考え方とは少し違うレイアウトを考える必 […]
リフォームでキッチンのレイアウトをガラリと変えることができる場合、筆者が接するお施主様の大半が、キッチンがリビングダイニングの方向に向かって鎮座する対面キッチンを希望されます。 でも、中にはキッチンを壁に向かってレイアウトして、キッチン空間を広々と使いたいという方やダイニングスペースを広く取りたいと […]
L型デスクは長方形デスクをL型につなげたデザインの机です。 2面を「パソコン用」と「書き物用」、「書き物用」と「完成書類用」、「パソコン用」と「プリンター用」など、別々の用途に使うことができる。 横移動が少なく、チェアを90度回転させるだけで別のデスクに面することができるので使い勝手が良い。 4畳半 […]
先日、お客様と一枚板無垢天板を販売しているお店で商談をしていました。 寝室にパソコンを使うためのデスクが必要とのことで、無垢板を真っ二つに割って間にレジンを川のように流し込むレジンテーブルをオーダーすることになったのですが「サイズはどの程度必要ですか?」と質問すると、「幅90cm、奥行45cmくらい […]
近年人気の対面キッチンがあり、その対面キッチンの前にダイニングとリビングが広がる間取り。 当たり前のように、対面キッチンの前にはダイニングを設け、ダイニングテーブルやダイニングチェアを配置するものだと思っていませんか? 「キッチンで料理し、出来上がったものをダイニングへ運ぶ。」の導線から、このように […]
リビングとダイニングの間に仕切り壁が無く自由に行き来できる間取りを「リビングダイニング」と呼びます。昔の家は、台所(キッチン)・食卓(ダイニング)・居間(リビング)が、それぞれ区切られた独立した部屋でしたが、近年の間取りは、戸建でもマンションでも、台所(キッチン)・食卓(ダイニング)・居間(リビング […]
生活に欠くことができない食事。 家の中で食事をする場所と言えばダイニングですが、あなたが持つダイニングルームのイメージはどんなものでしょうか。 ほとんどの方が、ダイニングの中心に大きなテーブルがあって、周りを椅子で囲ったインテリアを想像するのではないでしょうか。 前回紹介したように、ダイニングテーブ […]
ダイニングの理想的な広さである6畳にテーブルとチェアだけを置く場合の配置やレイアウトを紹介した下記。 しかしながら、「ダイニングがもっと狭い。」「食器棚・家電・冷蔵庫のスペースを確保すると6畳無い。」「キッチンスペースを除くと6畳丸々使えない。」なんて場合もあるでしょう。 上記では、ダイニングスペー […]
住まいの中で、面積が大きな家具と言えば、ベッドとダイニングテーブルです。 この2つのうち、ベッドは「シングル」「セミダブル」「ダブル」のサイズがあり、身長や体型、部屋の大きさに合わせて大きさを選んでいきます。ベッドを置く場所は、眠るだけの寝室なので、あまり動線を考慮する必要がなく、個室なので、部屋の […]
横長リビングのメリットは、リビング、ダイニングともに大きな窓があることです。 光をたっぷりと取り入れたリビングダイニングは、「広く見える」「開放感がある」などの視覚的効果を得ることもできます。 このような横長リビングでは、室内への光の入り方にも注目して家具をレイアウトしていきたいもの。 横長リビング […]