横長リビングのメリットは、リビング、ダイニングともに大きな窓があることです。
光をたっぷりと取り入れたリビングダイニングは、「広く見える」「開放感がある」などの視覚的効果を得ることもできます。
このような横長リビングでは、室内への光の入り方にも注目して家具をレイアウトしていきたいもの。
横長リビングの特徴や目的に合った家具の置き方を解説していきますので、快適なリビング作りのヒントにしてみて下さい。
横長リビングの特徴
横長リビングは明るい
先述した通り、横長リビングはリビングダイニングの両方に大きな窓があり、とても明るいのが特徴です。テラス側からの光の入り具合を見てみると、キッチン付近まで光が届いていることがわかります。(※カーテン無し)
横長リビングは壁面が少ない
リビングダイニングの4面の壁のうち、一面を窓に取られてしまう為、壁があるのは
①短い壁2面
②キッチン前の背の高い壁
③対面キッチンの腰壁
④和室とリビングの間(扉を閉めっぱなしで使う場合)
で、このうち床から天井まで丸々使えるのは短い壁(①)のみです。
家具レイアウトの基本は「壁を背に置く」なので、横長リビングは、持ち物が少ない方向けの間取りとも言えます。
「物が溢れかえりやすい生活なので、横長リビングを諦める」という場合もありますが、明るいリビングダイニングを実現できる横長リビングは、他のどんな間取りのリビングダイニングにも代えがたい魅力があります。「壁を背にしなくても置くことができる唯一の家具=ソファ」をどの位置に置くかで、明るさを存分に活用したり、収納できる壁を増やすこともできます。
横長リビングに家具をどのように配置すると良いかを4つのレイアウト別に見ていきましょう。
目的別横長リビングのレイアウト
ソファのサイズは1人分の幅を75cmと過程すると2人掛けで150cm、3人掛けで210cm必要になります。また、足を伸ばして座ることができる「寝椅子付きソファ」や「大勢で腰かけることができるコーナーソファ」もあります。
先述したとおり、収納家具の場合は、背面が壁であることが多い為、背中側を見えても良いように化粧してあるデザインが少ないですが、ソファは背中側にもしっかりとファブリックやレザーが巻かれており、壁が無くても置くことができる家具です。
また、ソファは、「幅」や「奥行き」は大きいですが、背もたれの「高さ」は太もも程度ですので、前後左右が丸見えの状態で壁から離れた場所にレイアウトすることが可能です。
ソファをどの位置に置くかで、視覚的広さが違って見えるのは横長リビングの共通事項ですが、リビング本来の目的である“くつろぎ”の感じ方は、人それぞれです。
- 大画面で好きなテレビ(映像)を見るのが好き
- 空や自然など外の風景を見るのが好き
- 漫画や雑誌、本を読むのが好き
- 人と会話するのが好き
など、趣味や嗜好に応じたリビングの使い方ができないとくつろぎ感は半減します。
上記の趣味嗜好に合う家具を考えた時
- 「大画面で好きなテレビ(映像)」は、大きなテレビ、またはスクリーン、音響、メディア収納
- 「空や自然などの外を眺める」は、ゆったりと座ることができるソファやチェア
- 「漫画や雑誌、本を読むのが好き」は、ゆったりと座ることができるソファやチェアに加え書籍を収納できる家具
- 「人と会話するのが好き」は、会話ができるソファのデザインや補助的に使えるチェア
が必要になってきます。
快適なリビングを作るポイントは、「横長リビングの特徴」と「くつろぎスタイルに合った必要な家具」の両方を上手く組み合わせて家具のレイアウトを考えていくことです。
①【広々とした雰囲気で過ごしたい方向け】壁面ソファ
①-①壁面ソファの特徴
リビング側の①にソファを置きます。壁の一面をソファが占領する為、収納家具を置く場合は、ダイニング側の短い壁(①)を活用します。
I型ソファ
寝椅子付きソファ
コーナーソファ
ソファから見た時、ダイニング面の一番遠い壁が目に入るので開放的な印象になります。
テレビの位置は、窓の間の壁(間取りによっては壁が無い場合も)かダイニング側の壁になる為、大画面テレビや大きなスクリーンを配置するのは難しいです。
ダイニングの壁いっぱいにスクリーンを配置しても、ダイニングテーブルやダイニングチェアが邪魔になり、映像を楽しむことができません。
窓とソファが直角になる為、ソファに座った時、外の景色が見えません。(ラウンジチェアやコーナーソファを活用する場合を除く)
ソファと壁の間の収納家具やダイニング側の収納家具を活用して書籍を収納することができます。ソファと壁の間に、フロアランプを置いて読書灯を活用する方法もあります。
コーナーソファやラウンジチェアを活用すれば、コの字型に座る場所を作ることができます。
①-②壁面ソファのインテリア実例
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁を背に、薄いベージュの寝椅子付き2人掛けソファをコーディネート。
ソファの下に、ソファよりも白っぽいベージュのラグを敷き、ミディアムブラウンの天然木の長方形コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、シルバー金属脚とホワイト天板を組み合わせた丸型テーブル、シルバー金属脚とホワイトの座面を組み合わせたチェアをレイアウト。リビングのダイニングスペース側に、デザイン違いのホワイトのスツール、デザイン性が高いナチュラルブラウンのラウンジチェアを配置。ダイニング側の短い壁をミラー仕様にして、広々とした空間を演出したモダンスタイルのインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁を背に、グレーの2人掛けソファとブラウンレザーのオットマンを横並びにコーディネート。
ソファの下に、白っぽいグレーのラグを敷き、ホワイト金属フレーム脚とホワイト×グレーの大理石調天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファと対面に、シルバー金属脚とブラックレザーを組み合わせたシンプルなデザインのチェアをレイアウト。ダイニングスペースに、ブラックの木製脚とスモーキーなナチュラルブラウンの木製天板を組み合わせた長方形テーブル、明るい茶色の木製脚とブラックの座面を組み合わせたチェアを配置。グレーを多く配色した上品な印象の北欧スタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁を背に、白っぽいグレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの下に、黄土色×ブラウンのエキゾチックなパターン柄のラグをプラス。ダイニングスペースに、ブラックの木製長方形テーブル、ブラックの木製チェアをレイアウト。リビングスペースをコンパクトにまとめた北欧スタイルのインテリア。
ホワイトペイントフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁を背に、ブラックのコの字型ソファをコーディネート。
ソファの前に、薄い茶色の木製丸型コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、ミディアムブラウンの木製丸型テーブルとミディアムブラウンの木とブラックレザーを組み合わせたチェアをレイアウト。家具点数を少なくして、シンプルにまとめた北欧スタイルのインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁と窓と反対側の壁を背に、白っぽいグレーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの下に、グレーのラグを敷き、ホワイトの丸いスツール型コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、シルバー金属脚と薄い茶色の木製天板を組み合わせた長方形テーブル、白っぽい茶色の木製脚とホワイトの座面を組み合わせたイームズシェルチェアをレイアウト。壁に、薄いブラウンの壁紙を貼って、くつろぎ感をアップしたインテリア。
②【家具を多く置きたい人向け】通路ソファ
②-①通路ソファの特徴
収納家具は、壁面を背にレイアウトするのが基本です。
横長リビングの壁面は、上記の①②③④で、①は天井まで、②③は腰まで、④は天井まで(扉を閉めっぱなしで使う場合)になります。
この場所に、背の高い収納家具や腰までの高さの収納家具、オープンシェルフを置き、ソファをリビングとダイニングの間にレイアウトします。
I型ソファ
寝椅子付きソファ
コーナーソファ
大きな窓から入ってくる光を遮ることが無い為、「室内が家具のせいで暗くなる」という心配もありません。壁面ソファと比べると、中央に家具(ソファ)がある分、リビングダイニング全体の開放感は減少します。
ソファと向かい合う床から天井まである壁面を全部テレビ(映像)の為に使うことができる為、大画面テレビやスクリーンをレイアウトすることができます。テレビの最適な視聴距離を考慮しても、適切な位置関係にソファとテレビを置くことができます。
窓とソファが直角になる為、ソファに座った時、外の景色が見えません。(ラウンジチェアやコーナーソファを活用する場合を除く)
窓がある面以外の背の高い壁や腰壁、入口(扉を閉めっぱなしで使う場合)の前を家具の置き場所として活用できるので、漫画や雑誌、本を多く収納することができます。
コーナーソファやラウンジチェアを活用すれば、L字やコの字型に座る場所を作ることができます。
②-②通路ソファのインテリア例
ダークブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、グレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの下に、ダークグレー×グレーで木の模様を描いた薄いグレーのラグを敷き、ブラック金属フレーム脚とガラス天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファ正面の短い壁を背に、ダークブラウンの木製テレビボードをレイアウト。ダイニングスペースに、ホワイト×ブラックのアニマル柄のラグを敷き、ヴィンテージなミディアムブラウンの木製長方形テーブル、ブラックの木と薄いグレーのファブリック製座面を組み合わせたチェアをレイアウト。壁に暗めのグレーの壁紙を張り、落ち着きのある空間を演出したモダンスタイルのインテリア。
ダークブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、グレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ブルー×ホワイトのヴィンテージなラグを敷き、スモーキーなダークブラウンの木製長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファとL字に、ホワイトのファブリック製アームチェア2脚とホワイトの丸型サイドテーブルをレイアウト。ダイニングスペースに、ダークブラウンの木製長方形テーブル、ホワイトのファブリック製チェア、ホワイトの木製チェアを配置。クッションや雑貨でブルーのアクセントカラーを足して、清潔感のある空間を演出したモダンスタイルのインテリア。
ダークブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、アイボリーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、スモーキーな水色×ブルーのヴィンテージなラグを敷き、シルバー金属脚、ミディアムブラウンの棚板、ガラス天板を組み合わせた楕円形コーヒーテーブルをプラス。窓を背に、暗い青緑のファブリック製ラウンジチェアをレイアウト。ダイニングスペースに、ターコイズブルーのアクセントクロスを張り、シルバー金属脚とブラック天板を組み合わせた楕円形テーブル、ダークブラウンの木とターコイズブルー×ブラックのパターン柄のファブリックを組み合わせたチェアを配置。寒色をおしゃれに取り入れた、温もりと冷たさのバランスが取れたインテリア。
木目が目立つミディアムブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、ベージュの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、白っぽいグレーのヴィンテージラグを敷き、ホワイト×ブラックの千鳥格子柄のファブリックを使った正方形スツールを2台プラス。ソファ正面の短い壁に、ブラックのアクセントクロスを張り、背の高いブラックのオープンシェルフを3台並べてレイアウト。ダイニングスペースに、黒っぽいダークブラウンの木製丸型テーブル、ブラックの木製脚とくすんだ暗いブルーのファブリックを組み合わせたチェアを配置。黒っぽい配色でまとめたインダストリアルスタイルのインテリア。
ヴィンテージなナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、モダンなデザインの白っぽいグレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ホワイト×グレーのアニマルっぽい柄のラグを敷き、ホワイト鏡面の箱型天板、ミディアムブラウンの木目の棚板、ガラス天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、ホワイトの1本脚の楕円形テーブル、ホワイトのチューリップチェアをレイアウト。白っぽい配色でまとめた、広々とした印象のモダンスタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングのダイニングスペースを背に、アイボリーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの前に、ベージュのラグををプラス。ダイニングスペースに、黒っぽいダークブラウンの木製長方形テーブル、シルバー金属脚と明るい茶色の木目の座面を組み合わせたシンプルなチェアをレイアウト。木目と白っぽい暖色を組み合わせたリラックス感のあるモダンスタイルのインテリア。
白っぽいグレーのコンクリート調床の横長リビングのダイニングスペースを背に、ブラウンレザーの3人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ホワイト×ブラックのボーダー柄のラグを敷き、薄い茶色の木製脚とホワイト天板を組み合わせた丸型コーヒーテーブルをプラス。ソファ正面の壁を背に、ミディアムブラウンの木製テレビボードをレイアウト。ダイニングスペースの壁を背に、ブラックのキャビネットとミディアムブラウンの木目扉を組み合わせた背の高いオープンシェルフを置き、ブラック金属脚とミディアムブラウンの天然木一枚板を組み合わせたテーブル、ミディアムブラウンの木とグレー×イエロー、紫、暗い赤、スモーキーなブラウンのファブリックを組み合わせたチェアを配置。収納スペースをたっぷり確保した北欧スタイルのインテリア。
③【外を見ながらくつろぎたい】窓に向かってソファ
③-①窓に向かってソファの特徴
ソファに座っている時、目の前に壁が無い方が開放感が生まれ、よりリラックスできます。
ソファの前に窓がくる位置は、上記の④です。(和室とリビングの間の引き戸を日常的に使う場合、このレイアウトはできません)
④にソファを置いた場合、リビング側の①の壁を全部使うことができない為、収納家具を置く場合は、ダイニング側の短い壁(①)や②③、ソファに干渉しないリビングの短い壁(①)を活用します。
I型ソファ
寝椅子付きソファ
コーナーソファ
ソファからの眺めが良好なのはもちろんですが、壁面に沿って家具を置くレイアウトなので、リビングダイニング全体の開放感があります。
ソファの正面が窓になる為、ソファ正面に大画面の液晶テレビを置くことや大型スクリーンを取り付けることはできますが、窓と干渉します。窓と干渉しないテレビ位置は下記になります。
ソファ正面が大きな窓になる為、空や自然などの外の風景を存分に見ることができます。
ダイニング側の短い壁(①)や②③、ソファに干渉しないリビングの短い壁(①)に収納スペースを作ります。リビングの短い壁(①)に置く家具は、テレビが乗る最低限のサイズではなく、幅の広いサイズの家具を置くと収納量がアップします。
コーナーソファやラウンジチェアを活用すれば、L型やコの字型に座る場所を作ることができます。
③-②窓に向かってソファのインテリア例
濃いめのミディアムブラウンのフローリングの横長リビングに、窓に向かって、グレーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの下に、くすんだ水色×くすんだイエロー×グレー×ベージュの大きなタイル柄のラグを敷き、ダークブラウンの木製脚とガラス天板を組み合わせた三角形コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、シルバーの1本脚とガラス天板を組み合わせた丸型テーブル、茶色の木製脚とホワイトの座面を組み合わせたイームズシェルチェアをレイアウト。白っぽい家具を多く使って開放感を演出したミッドセンチュリースタイルのインテリア。
ライトブラウンのフローリングの横長リビングに、窓に向かって、グレーの3人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ブラック×ホワイトのカイハイドラグを敷き、ミディアムブラウンの木製丸型コーヒーテーブルをプラス。ソファ正面に、茶色の木製脚とグレー×ブラックのパターン柄のファブリックを組み合わせたラウンジチェアを2脚レイアウト。ダイニングスペースに、ダークブラウンの木製長方形テーブル、ダークブラウンの木製チェアを配置。暗めの木目家具とグレーを組み合わせた、上品さと重厚感のあるモダンスタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのヘリンボーン床の横長リビングに、窓に向かって、グレーの3人掛けソファとオットマンを横並びにコーディネート。
ソファの下に、白っぽいグレーのラグをプラス。ソファ正面の窓横の壁に、ホワイト扉のテレビボードをハンギング。ダイニングスペースに、ナチュラルブラウンの木製長方形テーブル、ホワイトのチェア、ブラックのチェアをレイアウト。ダイニングテーブル以外をグレーとホワイトの無彩色でまとめた北欧スタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングに、窓に向かって、白っぽいグレーの2人掛けフロアソファをコーディネート。
ソファの下に、ターコイズブルー×グレーのヴィンテージなラグを敷き、ホワイトの1本脚とホワイト×グレーの大理石調天板を組み合わせた楕円形コーヒーテーブルをプラス。ソファとL字に、シルバー金属の1本脚と青みがかったグレーのファブリック製座面を組み合わせた回転式チェアをレイアウト。ダイニングスペースの壁を背に、白っぽい茶色の木目扉の収納家具を置き、ナチュラルブラウンの木製脚とガラス天板を組み合わせた長方形テーブル、ナチュラルブラウンの木製脚とグレーのファブリック製座面を組み合わせたチェアを配置。爽やかな配色の北欧スタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングに、窓に向かって、暗めのグレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの下に、グレーの模様が入ったベージュのラグを敷き、ミディアムブラウンの木製丸型コーヒーテーブルをプラス。窓側に明るめの茶色の木目の幅の広いテレビボードをレイアウト。ダイニングスペースに、ナチュラルブラウンの木製長方形テーブル、ナチュラルブラウンの木製チェアを配置。ナチュラルカラーでまとめた温もりのある北欧スタイルのインテリア。
④【リビングダイニング+キッチンを見渡したい】窓前ソファ
④-①窓前ソファの特徴
リビング側の窓前にソファをレイアウトします。
収納家具を置く場合は、ダイニング側の短い壁(①)や②③、ソファに干渉しないリビングの短い壁(①)を活用します。④の和室とリビングの間の引き戸を使わない場合は、④にも家具を置くことができます。
I型ソファ
寝椅子付きソファ
コーナーソファ
ダイニングとキッチンの両方が視界に入るレイアウトで開放感がありますが、ソファの高さ分、外からの光を遮る為、他のレイアウトと比較すると明るさが少なくなります。また、キッチンスペースやキッチン横から外を眺めた際、窓前のソファが視界に入る為、「窓に向かってソファ」と比較すると少し狭く見えます。
ソファの正面が和室の引き戸になる為、扉を閉めっぱなしで使う場合のみ、ソファ正面に大画面の液晶テレビを置くことや大型スクリーンを取り付けることができます。引き戸を日常的に使う場合は、ソファ側面の短い壁にテレビを配置します。
引き戸を締めっぱなしの場合
ソファの後ろが窓になる為、ソファから外の景色を見ることができません。
ダイニング側の短い壁(①)や②③、ソファに干渉しないリビングの短い壁(①)に収納スペースを作ります。リビングの短い壁(①)に置く家具は、テレビが乗る最低限のサイズではなく、幅の広いサイズの家具を置くと収納量がアップします。
コーナーソファやラウンジチェアを活用すれば、コの字型に座る場所を作ることができます。
④-②窓前ソファのインテリア例
黒っぽいダークブラウンのフローリングの横長リビングの窓を背に、ブラックの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ベージュのラグを敷き、透明素材の長方形コーヒーテーブルをプラス。ダイニングスペースに、シルバー金属脚とガラス天板を組み合わせた丸型テーブル、ブラックの木製脚と白っぽいグレーのファブリック製座面を組み合わせたエレガントなチェアをレイアウト。透明素材の家具を活用して、狭い印象を少なめにしたインテリア。
黒っぽいダークブラウンのフローリングの横長リビングの窓を背に、白っぽいグレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、オフホワイトのラグを敷き、シルバー金属フレーム脚とガラス天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファと対面にホワイトレザーのバルセロナチェア2脚をレイアウト。ダイニングスペースに、艶消しシルバー金属脚とブラック天板を組み合わせた長方形テーブル、シルバー金属脚と赤のシンプルな木製座面を組み合わせたチェアを配置。ダイニングテーブル用ペンダントランプとソファ用クッションを赤でまとめ、スタイリッシュな印象をアップしたモダンスタイルのインテリア。
グレー×ブラックのフローリングの横長リビングの窓とダイニングを背に、グレーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの前に、ホワイト×グレー×ブラックのかっこいいラグを敷き、ブラック金属のジオメトリックデザインの脚とガラス天板を組み合わせた六角形コーヒーテーブルをプラス。ソファとコの字に、くすんだ暗いイエローの丸みのあるラウンジチェアを2脚、短い壁にダークブラウンの木目のカウンター型テレビボードをレイアウト。ダイニングスペースに、ブラック金属フレーム脚と暗い茶色のヴィンテージな木製天板を組み合わせた長方形テーブル、シルバー金属脚とブラックのシンプルな木製座面を組み合わせたチェア、ブラックの木製脚と暗い青緑のファブリックを組み合わせたチェアをレイアウト。有彩色を彩度と明度を落として加え、大人っぽい空間を演出したインテリア。
ミデイアムブラウンのフローリングの横長リビングの窓を背に、グレーの3人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ホワイト×ブラックの幾何学模様のラグを敷き、ブラックの木製長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファとL字に、ブラックレザーのバルセロナチェアを2脚レイアウト。ダイニングスペースに、ブラックの木製長方形テーブル、茶色の木製脚とホワイトの座面を組み合わせたイームズシェルチェアを配置。黒っぽい色を多く配色して重厚感を演出したモダンスタイルのインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングの横長リビングの窓を背に、丸みのあるブラックレザーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、ナチュラルなベージュのラグを敷き、キャスター付きの白っぽい茶色の木製フレーム脚とガラス天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファ正面の壁に、液晶テレビを掛け、ソファとヘの字に、ブラックレザーのパーソナルソファをレイアウト。ダイニングの壁の前に、背の低いナチュラルブラウンのオープンシェルフを置き、上部にナチュラルブラウンの4段ウォールシェルフを配置。ブラックの木製脚と茶色の木製天板を組み合わせた長方形テーブル、ヴィンテージなスクールチェアをダイニングスペースに置いたインダストリアルスタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングの窓と短い壁を背に、艶のあるグレーレザーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの前に、白っぽいグレー×赤みがかったグレーのパターン柄のラグを敷き、シルバー金属フレーム脚とホワイト×グレーの大理石調天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファ正面の壁に、凹んだスペースを作り、液晶テレビをビルトイン。ダイニングスペースに、茶色のラグを敷き、スモーキーな茶色の木製長方形テーブルとシルバー金属のチェアをレイアウト。グレーや金属色を多く使って、生活感を少なめにしたインテリア。
ライトブラウンナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングの窓と短い壁を背に、アイボリーのコーナーソファをコーディネート。
ソファの前に、青みががった濃いグレーのラグを敷き、ブラックの木製脚とホワイト天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブルをプラス。ソファとコの字に、オフホワイトの木製アームチェアを2脚レイアウト。ダイニングスペースに、リビングと同じデザインのラグを敷き、白っぽい茶色の木製丸型テーブル、薄いグレーのファブリック製チェアを配置。キッチン側の壁を全て収納にしたモダンスタイルのインテリア。
スモーキーなナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングの窓を背に、グレーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの前に、グレーのラグを敷き、ホワイトの丸型トレイテーブルを2台プラス。ソファ正面の壁に、ホワイトのフロアキャビネットとホワイトカウンターを組み合わせたテレビボードをレイアウト。ダイニングスペースに、ナチュラルブラウンの木製長方形テーブル、ナチュラルブラウンの木製脚とホワイトの座面、グレーの座面を組み合わせたチェアを配置。グレーとホワイトの無彩色を中心に配色した上品な印象の北欧スタイルのインテリア。
⑤【家族よりも来客重視】応接型ソファ
⑤-①応接型ソファの特徴
2台のソファを対面式または、L字にレイアウトします。残りの面に、背もたれの無いラウンジチェアやスツールを置きます。背もたれがある大きなラウンジチェアやアームチェアは、通路スペースを十分に確保できない為、置くことができません。
(リビングの大きさをしっかりと把握してから家具を揃えるようにしましょう。)
窓と和室との入口(扉を閉めっぱなしで使う場合)の前に1台ずつソファ
窓と短い壁(①)に1台ずつソファ
短い壁(①)と和室との入口(扉を閉めっぱなしで使う場合)の前に1台ずつソファ
※「短い壁(①)とダイニングを背に1台ずつソファ」「ダイニングと短い壁(①)を背に1台ずつソファ」は、通路スペースが狭くなる為、「通路スペースが十分取れるか」「ソファに座るまでの導線はどうか」を考えてから家具のサイズを決めましょう。(リビングの広さにもよります。)
※背もたれの無いスツールを置くことで、窓からの光の差し込みが多くなり、リビング全体が明るい印象になります。
⑤-②応接型ソファのインテリア例
ミディアムブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の窓と反対側の壁を背に、ダークグレーの2人掛けソファを1台ずつ対面式にコーディネート。
ソファの下に、黒っぽいグレーのラグを敷き、ミディアムブラウンの木製丸型コーヒーテーブルをプラス。ソファとL字の壁を背に、暗めの茶色の木目扉のテレビボードをレイアウト。ダイニングスペースに、ミディアムブラウンの木製長方形テーブル、シルバー金属脚とホワイトの座面を組み合わせたイームズシェルアームチェアを配置。木目の家具とブラック、グレー、ホワイトの無彩色を組み合わせた生活感の少ないモダンスタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングの横長リビングのリビング側の短い壁と窓を背に、ブルーの2人掛けソファをコーディネート。
ソファの下に、スモーキーなベージュのラグを敷き、ミディアムブラウンの木製フレームとガラス天板を組み合わせた正方形コーヒーテーブルをプラス。窓側のソファと対面に、ミディアムブラウンの木とスモーキーなベージュの座面を組み合わせたアームチェアを2台レイアウト。ダイニングスペースに、ダークブラウンの木製脚と剥げた赤の天板を組み合わせた長方形テーブル、ナチュラルブラウンの木とブラックの座面を組み合わせたチェアを配置。木を使った家具を多く使って、リラックス感のある空間を演出したモダンスタイルのインテリア。
「いろいろ見ているうちにどのレイアウトが良いかわからなくなってしまった」という方のために、上から見た図をもう一度整理。
ソファは「リビングの顔」と言いますが、デザインだけでなく、どこに置くかも重要です。
リビングでの過ごし方によって、ソファを置く位置も変わってきますので、上記の置き方をヒントに、貴方のくつろぎ方に合った横長リビングを作ってみて下さい。