柑橘類を連想させるオレンジ色。
陽気で明るい雰囲気をインテリアに加えたい時におすすめの色です。また、オレンジは暖色なので、部屋に温かさをもたらし、リラックスできる空間を演出します。
赤橙のトーン別色サンプル
橙のトーン別色サンプル
オレンジ色には、赤寄りの赤橙と黄色寄りの橙があり、どちらの色も明度や彩度を低くすると茶色と似た色になります。また、家の中に多く使われるブラウン系の木の色が鮮やかなオレンジ色と似ていることもあります。
その為、「茶色とオレンジ色は根本的に合うのだろうか」「茶色の家具を多く置いた部屋にオレンジ色をコーディネートしても目立たないのではないか?」と思ってしまう方も多いでしょう。
オレンジ色をインテリアの主役にしたい場合、茶色(木の色)とオレンジ色をどのように組み合わせるとよいのか見ていきましょう。
暗い茶色の床
暗い茶色のフローリングと6種類のオレンジの組み合わせ例。
暗い茶色の床と暗いオレンジ
ダークブラウンのフローリングのリビングに、暗い橙(茶色)の2人掛けソファ、1人掛けソファ、ラグをコーディネート。
重厚感があり、リラックスできそうなリビング。茶色の壁面をホワイトや薄いグレーにすると、もう少し明るく、涼し気な印象に。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、暗い橙(茶色)の3人掛けソファをコーディネート。
ドアとオットマンテーブルもダークブラウン。グレー×ホワイト×グレイッシュなブルー×ダークブラウンのラグを敷いて、暖色とのバランスが取ってあります。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、暗い赤橙(茶色)の3人掛けソファをコーディネート。
木の家具やドアに囲まれた、温かくヴィンテージ感のあるリビング。ラグは、明度が高い赤橙、コーヒーテーブルはダークブラウン。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明度と彩度が低い赤橙(茶色)の3人掛けソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは、床色と同じダークブラウン。ラグを薄いグレー、クッションをシルバー色にして、涼しさをプラス。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明度と彩度が低い赤橙(茶色)のフロアコーナーソファをコーディネート。
ラグを黒でコーディネートした重厚感と格好良さを感じるリビング。木の家具は一切使わず、コーヒーテーブルはソファと同じ色の布製。
ダークブラウンのフローリングのリビングの壁に、ダークブラウンの収納家具+デスクをコーディネート。
デスク用チェアと収納家具のオープン部は暗いオレンジ。別の場所に、オレンジ色のチェアを置いて、明度や彩度違いのオレンジ色をアクセントに。
暗い茶色の床とオレンジ
ダークブラウンのフローリングのダイニングキッチンに、黄みがかったオレンジのキャビネット色のキッチンと明るいオレンジ(下で紹介する色)のダイニングチェアとカーテンをコーディネート。
キッチンの天板とダイニングテーブルをホワイトにして冷たさをプラス。ダイニングチェアの一部をオレンジ色と相性の良い紫色にした、おしゃれな色使い。
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、床色よりも少し明るい茶色の木製テーブルを置き、鮮やかなオレンジ色のチェアをコーディネート。
チェアは赤よりのオレンジ色で、壁面に赤のサイドボードと赤の絵をプラス。暖色ばかりを使った色使いですが、天井が高く、大きな窓があるダイニングなので、暑苦しい雰囲気ではありません。
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、黒っぽいダークブラウンの木製テーブルを置き、赤みがかったオレンジ色のチェアをコーディネート。
テーブルを黒に見える茶色にすることで、「無彩色×オレンジ色」の「冷たい×暖かい」雰囲気を演出。このテーブルが、中間の茶色や明るい茶色だと、暑苦しさを感じるダイニング空間に。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、彩度が低めのオレンジ色のレザー製ソファをコーディネート。
壁・オープンランク・コーヒーテーブルを黒でまとめた、かっこいいリビング。スライド扉にも、黒×オレンジ色の絵をシルバー枠に入れてディスプレイ。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのリビングに、鮮やかなオレンジ色の3人掛けソファをコーディネート。
リビングの主役が、色の効果でますます主役顔に。コーヒーテーブルとテレビボードは、木目が見える茶色。
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、オレンジ色の3人掛けソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは床色と同じダークブラウン。ラグで白っぽい緑を足して、暖色ばかりのリビングに涼し気な印象をプラス。
暗い茶色の床と明るいオレンジ
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、明るい黄みがかったオレンジ色のラグと明るい黄みがかったオレンジ色の座面のチェアをコーディネート。
テーブルと椅子の木は、床色よりも明るい茶色。家具の色とオレンジ色に差をつけず、上手く馴染ませたインテリア。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのダイニングに、明度が高く彩度が低いオレンジ色のファブリックチェアをコーディネート。
テーブルと椅子の脚はダークブラウン。明るいグレーのパターン柄のラグとホワイトの椅子を足して冷たい印象をプラス。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明度が高く彩度が低いオレンジ色のシンプルなソファをコーディネート。
床が暗く、ソファが明るい明暗を使い分けたインテリア。ラグはホワイト、コーヒーテーブルとチェアはグレイッシュなベージュ。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのリビングに、白っぽいオレンジ色のラグをコーディネート。
暖色のラグで床一面覆うと、暑苦しく狭い印象がするのかと思いきや、ソファが白っぽいグレイッシュなベージュなので、すっきり。リビング周りの木製家具は、床色よりも明るく、ラグよりも暗い中間の茶色系。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い赤橙のラグをコーディネート。
メインのソファは、デニムのようなブルー系。壁面に埋め込んである収納家具も暗い青にした、青×オレンジ色の反対色コーディネート。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い赤橙のチェアをコーディネート。
メインのソファは清潔感のあるホワイトで、ラグは白っぽいオレンジのパターン柄。ぼんやりとしたオレンジ色を使うことで、優しい印象を演出したリビング。
中間の茶色の床
中間の茶色のフローリングと6種類のオレンジの組み合わせ例。
中間の茶色の床と暗いオレンジ
中間の茶色のフローリングのダイニングに、明度と彩度が低いオレンジ(茶色)のレザー製チェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは、床色よりも明るい茶色でチェアの木は、床色と同じ暗いの茶色。似た色同士の組み合わせですが、素材を変えることで変化をつけたインテリア。
中間の茶色のフローリングのリビングに、彩度が低めのオレンジ色のレザーソファをコーディネート。
オレンジ色の鮮やかを少なくすることでダークブラウンの重厚感のある収納家具と合わせたインテリア。ソファ背面の窓には、暗い水色にも見えるグレーのカーテンをプラスして冷たさを演出。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)のファブリックソファをコーディネート。
ラグはグレー、コーヒーテーブルは黒、一人掛けチェアとコンソールテーブルはホワイトと、オレンジ色以外は無彩色。落ち着きとほどよくすっきり感のあるリビング。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)のレザー製コーナーソファをコーディネート。
壁面も鉄板みたいな見た目の明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)。床・ソファ・ドア・木製家具が全部似た色で、ラグと天井をグレイッシュなベージュとグレーにして、冷たい印象をプラス。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)のレザー製ソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは床色と同じ中間の茶色。ラグと一人掛けチェアは、白っぽいグレー。薄いグレーを足すと明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)の温かみがアップして見えます。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)のレザー製3人掛けソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは床色よりも明るい茶色。ラグ・一人掛けソファ・ニットプフはグレー。1つ前より暗いグレーなので、かっこよさがアップ。
中間の茶色の床とオレンジ
中間の茶色のフローリングのダイニングに、赤みがかったオレンジ色のチェアをコーディネート。
テーブルは、床よりも少し暗い茶色で、テーブルの上にオレンジ色のペンダントランプをハンギング。椅子の色と照明器具の色を同じにした統一感のあるインテリア。
中間の茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色のコーナーソファをコーディネート。
ラグは薄いグレーを主に使ったパターン柄。窓際に暗い青のベンチを置いて、暖色の暑苦しさを解消。
中間の茶色のフローリングのリビングに、赤みがかったオレンジ色のコーナーソファをコーディネート。
コーヒーテーブルとサイドテーブルは黒で、補助椅子に、ホワイト×黒の牛柄をプラス。オレンジ色ばかりの空間を黒で引き締めたインテリア。
中間の茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色の円盤型のソファをコーディネート。
浮き輪のような宇宙船のような個性的なデザインのソファ。ソファの隣には、黒の金属製のトレイテーブルをプラス。
中間の茶色のフローリングのリビングに、赤みがかったオレンジ色のファブリックソファをコーディネート。
ラグは黒で、テレビボードは明るい茶色。木製ドアの茶色は、床よりも暗く、全体的に色がバラバラな印象。
中間の茶色のフローリングのバスルームの壁に、黄みがかったオレンジ色の壁紙クロスをコーディネート。
フローリングの一部の木の色と壁の色を同じにした統一感のある色使い。ドレッサーとチェアはホワイトにして、オレンジ色とのコントラストをつけ、清潔な印象もアップ。リビングの壁とソファと家具の色の組み合わせ方の参考にも。
中間の茶色の床と明るいオレンジ
中間の茶色のフローリングのダイニングに、明度が高く、彩度が低い赤みがかったオレンジのチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルと椅子の脚とサイドボードは黒っぽいダークブラウン。壁に明るい茶色の木目の壁紙クロスを貼ったリラックスして食事できそうなダイニング。
中間の茶色のフローリングのダイニングに、明度が高く、彩度が低い黄みがかったオレンジ(茶色)のレザー製チェアをコーディネート。
床・ダイニングテーブル・チェアが、ほとんど同じ色で、ラグが明度が高い白っぽいオレンジ。温もりを感じるダイニングコーディネート。
中間の茶色のフローリングのダイニングに、明度が高く、彩度が低い黄みがかったオレンジのファブリックチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは、床よりも暗い茶色。床の上に、黒っぽいブルーのラグを敷いて、オレンジ色と反対色に。テーブルの上にも水色の花瓶を置いて寒色をプラス。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い赤みがかったオレンジのチェアを2台コーディネート。
チェアのひじ掛けは、床色よりも暗いダークブラウン。ラグは、白に明るいオレンジの模様が入ったパターン柄で、メインのソファは寒色の水色。このリビングも暖色×寒色の色使いですが、1つ前よりも寒色が白っぽいので涼し気な印象。
中間の茶色のフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い黄みがかったオレンジ(茶色)のレザー製ソファをコーディネート。
ラグは白に、茶色と青の細い線が入ったパターン柄で、コーヒーテーブルと木製チェアは床色よりも明るい茶色。ソファに青のクッションを足して、アクセントカラーをプラス。
明るい茶色の床
明るい茶色のフローリングと6種類のオレンジの組み合わせ例。
明るい茶色の床と暗いオレンジ
明るい茶色のフローリングのダイニングに、暗いオレンジ色のファブリックチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは、床色より少し暗めの黄色っぽい茶色。天井からグレイッシュな水色のペンダントランプを2灯吊り下げて、チェアの色と反対色コーディネートを実現。
明るい茶色のフローリングのダイニングに、暗いオレンジ色(茶色)のファブリックチェアと暗い青のファブリックチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは、床色より少し暗く、木目が綺麗な茶色。オレンジ×青の反対色コーディネートを明度の高低を使っておしゃれに組み合わせたインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗いオレンジ色のレザー製ソファをコーディネート。
コーヒーテーブルの天板は床色と同じ明るい茶色で、脚はホワイト。ラグもホワイト色にして、木とオレンジ色に囲まれた暖かいリビングに、ひんやり感を演出。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗いオレンジ色の一人掛けソファをコーディネート。
メインのソファは、グレイッシュな青。ラグは黒い線が入ったホワイトで、コーヒーテーブルはホワイト×グレーの大理石調。暖色の割合を少なめにした、都会的でかっこいいインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗いオレンジ色のレザー製ソファをコーディネート。
ラグは黒地に水色の模様が入ったパターン柄で、隣にあるダイニングのテーブルは黒。明るい茶色×オレンジ色×黒の色使いに、水色のアクセントカラーをプラスした、アジアンっぽいインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗いオレンジ色のフロアコーナーソファをコーディネート。
グレーのクッションを足して、冷たさをプラス。オレンジ色と濃いグレーの明度が同じくらいなので、暗いクッションでも浮いた印象なし。
明るい茶色の床とオレンジ
明るい茶色のフローリングのダイニングの壁に、オレンジ色の壁紙クロスをコーディネート。
ダイニングテーブルは床色と同じ明るい茶色、ダイニングチェアは、明るく黄みがかった茶色。思い切って暖色の壁にしたことで暑苦しく感じないように、隣の壁は明るいグレーに。
明るい茶色のフローリングのダイニングに、オレンジ色のプラスチックチェアをコーディネート。
テーブルは、床色と同じ明るい茶色。全てを同じオレンジ色のチェアにするのではなく、明度と彩度が低いオレンジ色(茶色)のチェアとホワイトのチェアを混合。彩度が無い色のチェアを混ぜることで、オレンジ色がより際立って見えます。
明るい茶色のフローリングのダイニングに、オレンジ色のファブリックチェアをコーディネート。
チェアの対面に、明度が高く、彩度が低い緑のベンチをプラス。ダイニングテーブルとサイドボードをホワイト、カーテンをグレーにした無彩色+オレンジ+緑のインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色の2人掛けソファとオットマンをコーディネート。
ラグはグレーで、コーヒーテーブルはガラス天板+クロムメッキ脚。暖色と冷たさを感じる色(ラグ)と素材(ガラス・クロムメッキ)を組み合わせたインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色のレザーソファをコーディネート。
ラグはグレーで、コーヒーテーブルはラグよりも明るいグレー。壁面に置いてある木製の収納家具をはじめ、基本的には温もりのあるコーディネートですが、温かくなり過ぎないように、リビングの中央に無機質なグレーをプラス。
明るい茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色のファブリックチェアを2台並べてコーディネート。
メインのソファは黒っぽいグレー。コーヒーテーブルは黒でラグはアイボリー。隣スペースとの境界にオレンジ色のチェアを置くことで殺風景な雰囲気を解消。
明るい茶色のフローリングのリビングに、オレンジ色のレザーチェアを2台並べてコーディネート。
メインのソファは、温かみのあるアイボリーで、ラグは無機質なグレー。ラグとコーヒーテーブルをグレーと黒の無彩色でまとめ、ラグの周りに温かい色を配置したインテリア。
明るい茶色のフローリングの寝室の窓に、オレンジ色のレースカーテンをコーディネート。
チェア、ベッド、ナイトテーブルはホワイトで、真っ白な中に、少量のオレンジ色をプラス。ホワイトだらけの冷たくて緊張感のある空間をオレンジ色でほぐした、おしゃれな色使い。
明るい茶色の床と明るいオレンジ
明るい茶色のフローリングのダイニングに、明度が高く、彩度が低いオレンジ色(茶色)のレザー製チェアをコーディネート。
ダイニングテーブルはホワイト+ガラスで、チェアのフレームは床色と同じ明るい茶色。オレンジ色と木の色を馴染ませたインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い赤みがかったオレンジ色のファブリックソファをコーディネート。
コーヒーテーブルとテレビボードは黒。ソファの存在感を消したリラックスできそうなリビング。床色とソファの色が似てるぼんやりとしたインテリアを黒で引き締め。
明るい茶色のフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低い赤みがかったオレンジ色の2人掛けソファをコーディネート。
大人っぽく、可愛い雰囲気のリビング。壁に薄いグレーの壁紙クロスを貼り、明るいグレーの一人掛けソファを置いて冷たさをプラス。温もりと冷たさのバランスが絶妙です。
明るい茶色のフローリングのリビングに、明度が高く、彩度が低いオレンジ色の3人掛けソファをコーディネート。
暖色のベージュと無彩色のグレーを使ったタイルカーペットのような柄のラグを組み合わせ、グレーのチェアをプラス。余ったスペースには、青のラグとアイボリーのチェアを置いた一人席。
茶色とオレンジ色のコーディネートのコツがつかめたでしょうか?
木の色が多い部屋で、オレンジ色をおしゃれに組み合わせる時のコツは「暖色と逆の色」も使うことです。
暖色と逆の色には、「色相環で反対色にあたる青」と「温もりの反対である冷たさを感じるホワイトや薄いグレー」があります。
青を入れることに抵抗がある場合は、グレーを足すのがおすすめです。
床の上に、薄いグレーのラグを敷き、オレンジ色のソファやチェアを置くと、温もりと冷たさのバランスが取れるだけでなく、上質さも感じるおしゃれインテリアになります。
この方法は、床の色とオレンジ色が似すぎている時に、グレーを間に挟むことで、オレンジ色を引き立てる効果もあるので、ぜひ実践してみて下さいね。
Advertisements