エネルギーをもらえそうで、明るく、にぎやかな印象のイエロー。
ペンダントランプ、インテリア雑貨をはじめ、ソファや椅子、ラグやカーテン、クッションの色などでも見かける鮮やかな黄色をインテリアに取り入れたいと思ったことはありませんか?
特に黄色は、気分を明るくしてくれる色なので、食卓や団らんを楽しみたいリビングのポイントにおすすめの色です。
しかしながら、黄色自体の色や他の色との組み合わせによって眩し過ぎるという場合もあります。
また、床・ドア・家具など部屋を構成するものが、木の色(茶色)の場合、黄色と組み合わせると「黄色を活かしたインテリアを作りたいのに、黄色と茶色が似た色同士なので、黄色が目立たないのでは?」という心配もありますよね。
黄色と聞くと、鮮やかなレモンのような色を思い浮かべがちですが、クリーム色(黄色の中で明度が高い色)、オフホワイト(白に少しだけ黄色が混じった色)も黄色に分類できます。
暗い・明るい・中間の3種類の木の色(茶色)と暗い・明るい・純色に近い黄色の3種類を組み合わせた、おしゃれなインテリアコーディネートを見ていきましょう。
暗い茶色の床
暗い茶色の床と3種類の黄色の組み合わせ例。
暗い茶色の床と暗い黄色
※黄色の明度と彩度を下げると、暗い緑っぽい色になってしまうので、ここでは、右から2番目くらいの黄色を中心に紹介します。
黒に近いダークブラウンのフローリングのダイニングに、暗い黄色の座面の木製チェアをコーディネート。
テーブルは光沢のある明るい茶色で、チェアのフレームは黒。黄色と黒を隣同士にすることで、黄色を目立たせたインテリア。
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、暗い黄色のファブリックチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルとチェアの脚は、床色よりも暗い黒。このダイニングも黒と組み合わせることで黄色を目立たせ、明度と彩度が低い黄色にすることで、黒とマッチした落ち着きのあるインテリアを演出。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのダイニングに、暗い黄色のレザー製チェアをコーディネート。
ダイニングテーブルはホワイト。床色と馴染むように暗めの黄色を選んで、ホワイトと組み合わせて、黄色を目立たせたインテリア。
ダークブラウンのフローリングのダイニングに、暗い黄色のカーテンをコーディネート。
明度と彩度が低い黄色なので、派手な雰囲気がせず、明るいグレーと黒のダイニングテーブルセットをコーディネートした無機質なダイニングに、彩りだけをプラス。大人の空間を演出する黄色の選び方。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、暗い黄色の箱みたいなデザインのフロアソファをコーディネート。
明るい茶色にも見える、落ち着きのある黄色がリラックスできるリビングを演出。フロアランプ・コーヒーテーブル・サイドテーブルを黒にして、インテリアを引き締め、重厚感をアップ。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、暗い黄色のファブリックコーナーソファをコーディネート。
窓の外が雪景色でも、ほかほかと暖かそうな色使い。コーヒーテーブルは床色と同じダークブラウンで、リラックスできるリビングを演出。
暗い茶色の床と黄色
ダークブラウンのフローリングのダイニングの壁に、鮮やかな黄色の壁紙クロスをコーディネート。
カウンターキッチン前の長い壁を黄色の壁紙にすることで、窓がなく、暗いダイニング空間に明るい雰囲気をプラス。ダイニングテーブルは床色と同じダークブラウン、チェアは、明るい茶色とホワイトのアンティークデザイン。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのダイニングに、黄色のチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは、ホワイト。黒のドアとホワイトの壁の冷たそうなダイニング空間に、チェアの色を使って陽気さをプラス。
ダークブラウンのフローリングのリビングダイニングの窓側の壁に、目が覚める、鮮やかな黄色の壁紙クロスをコーディネート。
カーテンは黄色が混じったホワイト(オフホワイト)で、ラグは、白っぽいベージュ。窓周りが太陽をイメージする黄色だと、曇りや雨の日でも明るい気分になりそう。
ダークブラウンのフローリングのリビングの床に、黄色×ホワイトのパターン柄のラグをコーディネート。
リビングの手前にある2人用のダイニングスペースの椅子も黄色。黄色のラグの上には、オフホワイトのソファを乗せ、家具の色は黒で統一。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、黄色の2人掛けファブリックソファをコーディネート。
コーヒーテーブルとサイドボードは、床色より少し明るい茶色で、ラグとチェアは、白っぽいベージュ。温かく、広々と感じるリビングインテリア。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのリビングに、黄色のハイバック1人掛けソファとオットマンをコーディネート。
コーヒーテーブルとサイドボードは、木目が見える暗い茶色の木製。メインの3人掛けソファは、暗く灰みがかった青で、1人掛けソファと3人掛けソファを反対色でコーディネート。
暗い茶色の床と明るい黄色
ダークブラウンのフローリングのダイニングの壁に、明度が高く、彩度が低い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ほんのり黄色程度の暖かそうな色。ダイニングテーブルは床色と同じダークブラウンで、引き締まった印象。
ダークブラウンのフローリングのダイニングの壁に、白っぽい黄色の壁紙クロスをコーディネート。
壁の下半分は明るいグレーの腰壁で、床には、壁色と同じ、白っぽい黄色のラグをプラス。ダイニングテーブルは重厚感のあるデザインで暗めの茶色、椅子はグレー×黒のアンティークデザイン。優しい黄色を使いつつ、カッコよくコーディネートしたインテリア。
ダークブラウンのフローリングのリビングの壁に、白っぽい黄色の壁紙クロスをコーディネート。
天井は、壁よりも濃い黄色。収納家具とデスクがホワイト、ソファとラグとデスクチェアがグレーなので、冷たく清潔感のある雰囲気。天井と壁で色を加えた変わったインテリア。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、薄い黄色の3人掛けソファをコーディネート。
壁色もソファと同じ薄い黄色で、コーヒーテーブルと収納家具は床色と同じダークブラウン。黄色と同じくらいの薄さの緑のラグと一人掛けソファをプラスして、緑×黄色の類似色コーディネートに。
ダークブラウンのフローリングのリビングのコーナーに、明るい黄色の一人掛けチェアをコーディネート。
壁はチェアよりも薄い黄色で、カーテンはオフホワイト。優しさ・温かさ・優雅さを感じるお一人様インテリア。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、明るい(薄い)黄色の一人掛けソファを対面式にレイアウトし、ソファと同じ色のラグを敷き、壁紙をソファよりも薄い黄色でコーディネート。
メインのソファは、一人掛けソファよりも薄い黄色。窓枠・ドア・収納家具の色が冷たさを感じるホワイト色ですが、薄い黄色の効果で、ほっこりとリラックスできるリビングに。
中間の茶色の床
中間の茶色の床と3種類の黄色の組み合わせ例。
中間の茶色の床と暗い黄色
※黄色の明度と彩度を下げると、暗い緑っぽい色になってしまうので、ここでは、右から2番目くらいの黄色を中心に紹介します。
中間の茶色のフローリングのダイニングの壁に、暗い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
明るすぎない黄色が、落ち着きのあるアイニングを演出。ダイニングテーブルは、床色と同じ茶色で、チェアは赤と黄色の暖色コーディネート。
中間の茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のファブリックチェアを2台コーディネート。
対面にあるメインのソファはホワイトで、コーヒーテーブルは透明、テレビボードは扉色が水色。暖かさを感じる黄色と冷たさを感じる水色を1つの空間の取り入れた反対色コーディネート。
中間の茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のファブリックチェアをコーディネート。
テレビボードは床色と同じ茶色で、メインのソファはグレー。クッションでも黄色をプラスして、グレーのソファに囲まれた冷たいリビングに温かさを演出。
中間の茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色の一人掛けソファをコーディネート。
メインのソファはグレーで、ラグはグレー×水色のパターン柄。コーヒーテーブルとサイドテーブルは、床色よりも明るいナチュラルな木の色。グレーの無機質さと黄色の温もりのバランスの取り方が上手。
中間の茶色のフローリングのリビングのコーナーに、暗い黄色のラウンジチェアをコーディネート。
メインのソファはグレーで、テレビボードは赤茶色。1つ前のリビングと色使いが似てますが、壁が真っ白なので、黄色のチェアが目立ってます。
中間の茶色の床と黄色
中間の茶色のフローリングのダイニングの壁に鮮やかな黄色の壁紙クロスを貼り、ホワイトの本棚をコーディネート。
ダイニングテーブルは床色と同じ茶色で、チェアは黄色。残りの壁を薄いグレーにして冷たさをプラス。
中間の茶色のフローリングのダイニングに、鮮やかな黄色のレザーチェアをコーディネート。
テーブルは、清潔感のあるホワイト。茶色×ホワイト×黄色のシンプルなインテリア。
中間の茶色のフローリングの通路側の壁に鮮やかな黄色の壁紙クロスをコーディネート。
リビング側には黒のソファとホワイトのテーブルを置いて、ソファ背面の壁に、レコードのジャケット写真を敷き詰めた壁紙クロスをプラス。音楽の楽しい雰囲気をテーマにしたリビング。
中間の茶色のフローリングのリビングに、黄色のひじ掛け付きチェアを3台コーディネート。
壁は窓側が茶色のレンガで、残りが薄いグレー。白がほとんど無いヴィンテージなリビング。
中間の茶色のフローリングのリビングの壁面に黄色のテレビボードをコーディネート。
メインのソファは明るいグレイッシュな黄色で、一人掛けソファは明るいグレー。テレビボード側の壁も薄っすらとグレーにして、冷たい雰囲気をプラス。
中間の茶色のフローリングのリビングに、黄色のかっこいいチェアを2台コーディネート。
メインのソファは黒でラグはグレー。コーヒーテーブルは、床色と同じくらいの茶色の木目ですが、黒とグレーの無彩色の割合が多いので、温かみよりもすっきりとした印象の方が勝っています。
中間の茶色の床と明るい黄色
中間の茶色のフローリングのダイニングの壁に、薄い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ダイニングテーブルとダイニングチェアは、床色よりも暗いチョコレートブラウン。ラグは、ホワイト×茶色のパターン柄で壁面にアンティーク調の青緑のサイドボードをプラス。暖かい色の中に、寒色をプラスした寒暖のバランスが取れたダイニング。
中間の茶色のフローリングのダイニングの壁に、明るい黄色の壁紙クロスをコーディネートして、ホワイトの食器棚をレイアウト。
ダイニングテーブルはホワイトで、チェアはホワイト×暗い黄色。ほっこりとした温もりを感じるダイニング。
中間の茶色のフローリングのリビングに、白っぽい黄色の3人掛けソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは、剥げた茶色の木製。ラグの模様とチェアとクッションに暗い赤を使い、温もりのあるリラックスできるリビングを演出。
中間の茶色のフローリングのリビングに、ほとんど白に見える黄色(アイボリー)のコーナーソファをコーディネート。
ソファの後ろの壁は黒っぽいダークブラウンで、ラグはグレー。コーヒーテーブルを置かずに、ホワイトと黒のサイドテーブルを活用して、暖色と無彩色を混ぜたかっこいいリビングを演出。
中間の茶色のフローリングの窓側の壁を、白っぽい黄色の壁紙でコーディネート。
ほんのち黄色の壁の前に、ホワイトのレザーチェアとホワイト鏡面の家具を置いてスッキリとした印象。メインのソファは暗いグレーで、ラグはソファよりも明るいグレー。
明るい茶色の床
明るい茶色の床と3種類の黄色の組み合わせ例。
明るい茶色の床と暗い黄色
※黄色の明度と彩度を下げると、暗い緑っぽい色になってしまうので、ここでは、右から2番目くらいの黄色を中心に紹介します。
明るい茶色のフローリングのキッチンに、暗い黄色の扉色のトールキャビネットをコーディネート。
黄色のキャビネットと床色よりも少し暗いナチュラルブラウン色のトールキャビネットをL型にレイアウト。最下部の引き出し以外は、取っ手レスのフラット扉のキャビネットなので、黄色の壁が立ってるかのよう。
明るい茶色のフローリングのダイニングキッチンの袖壁に、暗い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ダイニングから丸見えのキッチンはホワイト、ダイニングテーブルとダイニングチェアもホワイトなので、黄色の壁がアクセントに。落ち着きのある黄色なので、黄色×ホワイトのカラーコーディネートでも、眩しい印象は、なし。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のファブリックソファをコーディネート。
ソファの後ろの木製家具は床色よりも暗い茶色で、コーヒーテーブルとクッションは黒。暖かく、ぼんやりとしたインテリアにならないように黒で引き締めたコーディネート。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のフロアコーナーソファをコーディネート。
コーヒーテーブルは床色よりも暗い茶色。「別荘か?」「ホテルのラウンジか?」と思うような広いリビングを温もりのある暖色と暗めの照明器具でリラックスできる雰囲気に。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のかっこいいデザインのファブリックチェアを2台コーディネート。
メインのソファは明るいグレーで、コーヒーテーブルは黒。床の上に、黄色と反対色の暗い赤紫のラグを敷いてメリハリを演出。都会的でスタイリッシュなインテリア。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のハイバックチェアをコーディネート。
メインのソファは暗いグレーで、ラグは明るいグレー。コーヒーテーブルと隣のダイニングスペースの家具は全て黒で、チェアの黄色だけが際立って見えるようにコーディネート。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のラウンジチェアを2台コーディネート。
大きな掃き出し窓の前に黄色を持ってくることで、窓辺がますます暖かく見えるように工夫。メインのソファとラグを薄いグレー、黄色のチェアの対面に水色のチェアを置いて、冷たさをプラス。
明るい茶色のフローリングのリビングに、暗い黄色のひじ掛け付きファブリックチェアをコーディネート。
メインのソファは明るいグレーで、ラグはアイボリー。黄色のチェアの対面には、オレンジ色のラウンジチェアとオットマンをプラスして、更に温もりをアップ。冷たさよりも、温かさを重視したリビング。
明るい茶色の床と黄色
明るい茶色のフローリングのダイニングに、黒の小さなテーブルを置いて、黄色の折り畳み椅子をコーディネート。
窓にも黄色のカーテンを掛け、明るく居心地が良いダイニングを演出。ペンダントランプや絵に水色を取り入れ、寒暖のバランスを調整。
明るい茶色のフローリングのダイニングに、黄色のファブリックチェアをコーディネート。
リビングの後ろにある日当たりの良いコーナーをダイニングスペースにして、黄色の椅子を使って明るく演出。ダイニングテーブルを黒の丸型にして、インテリアを引き締め。
明るい茶色のフローリングのダイニングに、黄色の木製チェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは黒の円形で、チェアはカフェっぽいデザイン。白い食器が映えそうなダイニングインテリア。
明るい茶色のフローリングのダイニングの壁に黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ダイニングテーブルと椅子は、床色よりも暗い木目が綺麗な茶色。ペンダントランプのコードを水色にして、寒色の青をプラス。
明るい茶色のフローリングのダイニングの壁に鮮やかな黄色の壁紙クロスをコーディネート。
黄色の壁の両端には、暗い茶色の木目のトール収納をプラス。ダイニングテーブルは床色より暗く、トール収納より明るい茶色で、チェアはホワイト。
明るい茶色のフローリングのリビングに、目を引く黄色のテレビボードとコーヒーテーブルとカーテンをコーディネート。
ソファとラグと壁は、グレイッシュな暗い紫で、紫×黄色の反対色を意識した色使い。個性的過ぎるカラーコーディネートですが、紫を明るいグレーに変ると、上品で目を引くインテリアに。
明るい茶色の床と明るい黄色
明るい茶色のフローリングのダイニングに薄い黄色のファブリックチェアをコーディネート。
ダイニングテーブルは明るいグレーでカーテンはホワイト。温もりを感じる木の色は使わず、黄色だけで温かみを演出したダイニング。
明るい茶色のフローリングのダイニングの壁に、薄い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ダイニングテーブルはホワイトで、椅子は透明。明るい黄色ですが、彩度が低い(グレーが混じってる)黄色なので温もりが少なめ。
明るい茶色のフローリングのリビングの壁に、薄い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
黄色の壁の前には、はっきりとした黄色のチェアをプラス。1つ前の壁紙よりも彩度が高い黄色なので、温かく優しい雰囲気。黄色の反対色の水色の引き出しチェストを置いて、リビングの顔に。
明るい茶色のフローリングのリビングの壁に、薄い黄色の壁紙クロスをコーディネート。
ソファとラグは明るいグレーで、コーヒーテーブルは冷たく感じる暗い茶色。「周囲に温もり、中央に冷たさ」を意識した色使い。
「明るい茶色の床の部屋に鮮やかな黄色を使うと落ち着きが無いインテリアになるのでは?」と思っていた方も、黒や暗い茶色と混ぜると、黄色が引き立つおしゃれインテリアになることに気づかれたのではないでしょうか。
また「インテリアに黄色」と言えば、「目を引く黄色を使わねば」と思いがちですが、クリーム色やオフホワイトなどの薄い黄色と薄いグレーと組み合わせて、黄色の存在感を出す色使いは、他のどんな色とも合わせやすく、飽きが来ないのではないかと思います。
Advertisements