近年、住まいの顔であるリビングの壁にホワイト系ではない壁紙を貼るお家が増えてきました。
一昔前までは、壁の一面だけに色をつけるアクセントクロスとホワイト系の壁紙を組み合わせて、メリハリを演出するパターンが多く見受けられましたが、最近は、ベースとなる壁にも、色をつけたパターンも多くなっています。
ベース色の壁紙で人気なのは、どんな色・どんな素材・どんなインテリアスタイルともマッチするグレーの壁紙(グレージュの壁紙)です。
壁にホワイト系以外の色を使うと問題となってくるのがカーテンの色。
リビングは、家の中で一番良い場所にあり、採光を取るために大きめの掃き出し窓がついているという場合がほとんどです。
メインの場所で、親族や友人・知人を招き入れることもある為、「リビングのカーテンの色を失敗したくない。」という方もいらっしゃるでしょう。
「壁紙がグレーのリビングには、どんな色のカーテンを下げたら良い?」のヒントになる5パターンのカーテンコーディネートと壁色とカーテンをシミュレーションできるサイトを紹介していきましょう。
壁紙とカーテンどっちを濃くする?
窓周りがグレーの壁紙(グレージュの壁紙)の場合、壁の色よりカーテンの色を「濃く(暗く)するか」「薄く(明るく)するか」でインテリアの印象が変わってきます。どちらの組み合わせが好みか考えながら、実例をご覧ください。
壁紙の色よりカーテンの色が濃いコーディネート
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
大きな掃き出し窓に、濃いグレーのカーテンをハンギング。床に、ライトグレーのシャギーラグを敷き、壁を背にグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ダークグレー・グレー・ホワイトの正方形の分厚い天板を斜めに積み上げたデザインのコーヒーテーブル、ソファとL字にホワイトレザーのバルセロナチェア2脚を配置。濃淡の違うグレーを中心にまとめた生活感の薄いインテリア。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙をコーディネート。
腰窓に、壁色よりも濃いグレージュのカーテンをハンギング。床に、グレー×ライトグレーの曲線パターン柄のラグを敷き、壁を背に、アイボリーの寝椅子付き2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ミディアムブラウンの木目×ホワイト鏡面のデザイン性の高いコーヒーテーブルを配置。ソファと対面に、ホワイト×ダークブラウンの木目のテレビボードを置き、上品で温もりのある空間を演出したインテリア。
スモーキーなミディアムブラウンのフローリングのリビングに、薄めのグレーの壁紙をコーディネート。
腰窓に、壁色より少し濃いグレーのカーテンをハンギング。床に、薄めのグレーのラグを敷き、ラグより薄いグレーの2人掛けソファを窓を背にレイアウト。ソファの前に、ホワイトの木製丸型コーヒーテーブル、ソファの斜め前に、ブラックの曲線デザインの木製アームチェアを配置。ソファの上に、ブラック・暗いブラウン・濃いグレー・濃いグレージュの無地クッションを置いて、高級感をアップした北欧スタイルのインテリア。
ライトブラウンのフローリングのリビングに、青みがかったグレーの壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、濃いめのグレーのカーテンをハンギング。ブラウンの木の間仕切り壁を背に、グレーの寝椅子付き2人掛けフロアソファをレイアウト。ソファと対面の壁の一部をブラウンの板張りにして、黒っぽいダークブラウンの木目のテレビボードを配置。冷たい色を多く使ったすっきりとした印象のインテリア。
スモーキーなヴィンテージ感のあるナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
腰窓に、光沢のあるブラックのカーテンをハンギング。床に、明るさの違うグレーを使ったヴィンテージなタイルのような柄のラグを敷き、壁と窓を背にグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック金属フレーム脚とホワイト×グレーの大理石調天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブル、ソファと対面に、ソファと同じファブリックを使ったオットマンを配置。ソファの上に、ブラックの無地クッションを並べ、リッチな印象をアップした北欧スタイルのインテリア。
白っぽいナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、濃いグレーのカーテンをハンギング。床に、黄みがかったブラウンのラグを敷き、グレージュの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック金属フレーム脚とライトブラウンの木製天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブル、ソファと対面に、ブラック金属脚とナチュラルブラウンの木製天板を組み合わせたテーブル型テレビボード、ソファとハの字にブラックのアカプルコチェアとくすんだブラウンレザーのバタフライチェアを配置。ブラウン系の色を多く使ってリラックス感のある空間を演出したインテリア。
グレーのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、赤みがかった濃いグレーのカーテンをハンギング。壁を背に、グレージュの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、幅の広いシンプルなデザインのブラックの木製長方形コーヒーテーブルを配置。カーテン・コーヒーテーブル・ペンダントランプで暗い色を足して、空間を引き締めたインテリア。
ホワイトのフローリングのリビングに、グレーのコンクリート調壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、赤みがかったグレーのカーテンをハンギング。床に、ブラック×ネイビー×白っぽいイエロー×ホワイトのストライプ柄のラグを敷き、薄いグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファ正面の壁を明るめの茶色の木目の板張りにして、ホワイトキャビネットとブラック鏡面扉を組み合わせたモダンなデザインのテレビボードをハンギング。カーテンの色を一番濃くした北欧スタイルのインテリア。
壁紙の色とカーテンの色が似た明るさのコーディネート
ブラックのフローリングのリビングに、薄めのグレーの壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、透け感のある赤みがかったグレーのカーテンをハンギング。床に、ベージュのラグを敷き、壁を背にブラックの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、グレーのシンプルな長方形コーヒーテーブル、コーヒーテーブルの隣に、ブラックの丸型スツールクッションを配置。コーヒーテーブルの上の雑貨とソファ背面のアートでイエローを加え、カジュアル感をアップしたインテリア。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのリビングに、白っぽいグレーの壁紙&天井をコーディネート。
掃き出し窓に、壁色と同じ明るさのグレーのレースカーテンをハンギング。床に、暗さの違う2種類のグレージュを使った四角いデザインのラグを敷き、壁色と似たグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、シルバー金属脚とホワイト鏡面天板を組み合わせた長方形コーヒーテーブル、ソファとL字に2人掛けソファと同じデザインのパーソナルソファを配置。空間全体を淡い配色でまとめ、暗めのイエローの無地クッションやブランケットでアクセントカラーを足したインテリア。
ダークブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
腰窓に、壁色と似た明るさのグレーのカーテンをハンギング。床に、グレー×ベージュ×ブラウンのレトロデザインのオリエンタルラグを敷き、ダークグレーのコーナーソファをレイアウト。ソファの前に、アンティークデザインのブラックレザーの長方形オットマンテーブル、ソファと対面に、ブラックの木製テレビボード、ソファとコの字に、ブラックレザーのパーソナルソファを配置。家具を暗めにして重厚感を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙をコーディネート。
腰窓に、壁色と似た明るさのグレーのカーテンをハンギング。床に、ブラックの大きなラグを敷き、グレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ソファと同じファブリックを使った長方形オットマンテーブル、ソファと対面に、スモーキーな白っぽいブラウンの木製アームチェア2脚を配置。床面を一番暗い色にして重厚感を演出した北欧スタイルのインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、薄いグレージュの壁紙とグレーの天井をコーディネート。
掃き出し窓に、壁色と似た明るさのベージュのレースカーテンをハンギング。壁を背にグレーの寝椅子付き2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック金属脚とグレー天板・ミディアムブラウンの木製天板を組み合わせた丸型コーヒーテーブル、ソファと対面に、ミディアムブラウンの木目パネル・ミディアムブラウンの木目キャビネット・ホワイト扉を組み合わせたテレビボードを配置。柔らかな印象のカーテンを使ってナチュラルな空間を演出したインテリア。
スモーキーなナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、薄いグレーの壁紙&ダークグレーのアクセントクロスをコーディネート。
腰窓に、壁色と似た明るさのグレーのカーテンをハンギング。床に、グレージュ×ホワイトの幾何学模様のラグを敷き、アクセントクロス壁を背に、グレーの3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、シルバー金属脚とホワイト天板を組み合わせた小さめの丸型コーヒーテーブル、ソファと対面にソファと同じファブリックを使ったオットマンを配置。光が差し込む窓側に、薄いグレーを配色し、開放感をアップした北欧スタイルのインテリア。
グレーのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙&天井をコーディネート。
掃き出し窓に、壁色より少し濃いグレージュのカーテンをハンギング。壁を背に、床と似た明るさのグレーの2人掛けフロアソファをレイアウト。床とソファ、壁紙とカーテンをそれぞれ似た色で組み合わせた一体感のある北欧スタイルのインテリア。
壁紙の色よりカーテンの色が薄いコーディネート
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、濃いめのグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、光が透けるオフホワイトのカーテンをハンギング。床に、薄めのグレーの凸凹した幾何学模様のラグを敷き、薄めのグレーの2人掛けフロアソファをレイアウト。ソファの前に、明るめの茶色の木目の丸型コーヒーテーブル、ソファとコの字に、薄いブラウンレザーの2人掛けソファ、グレーのファブリック製アームチェア2脚、ソファと対面にブラックの木目のテレビボードを配置。サッシの色をブラックにして、かっこいい空間を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、濃いグレージュの壁紙をコーディネート。
腰窓に、薄いベージュのカーテンをハンギング。床に、ホワイト×ブラックの線の菱形模様のラグを敷き、ブラックの3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ゴールドのポイントが入った透明長方形コーヒーテーブルを配置。ウォールランプもゴールド金属にしてエレガントな空間を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙&天井をコーディネート。
腰窓に、オフホワイトのカーテンをハンギング。床に、グレーのラグを敷き、グレーの2人掛けソファと3人掛けソファを壁に沿ってL字にレイアウト。ソファの前に、ホワイトの高さ違いの木製丸型コーヒーテーブルを2台配置。薄めのグレーとホワイトを組み合わせ、ブラックをポイントで足した北欧スタイルのインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
腰窓に、ホワイトの薄手のカーテンをハンギング。床に、白っぽいグレーのラグを敷き、窓を背に、薄いグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、白っぽいナチュラルブラウンの木製長方形コーヒーテーブル、ソファと対面にグレーのテレビボードを配置。床色以外を淡い配色にして、広々とした空間を演出した北欧スタイルのインテリア。
スモーキーなミディアムブラウンのフローリングのリビングに、白っぽいグレーの壁紙とグレーのコンクリート調アクセントクロスをコーディネート。
腰窓に、ホワイトのカーテンをハンギング。床に、うっすらと模様が見えるグレー×ホワイトのラグを敷き、ダークグレーの2人掛けソファを2台、L字にレイアウト。ソファとコの字に、ダークブラウンレザーのアームチェア&オットマンを配置。壁面を白っぽい色にして、開放感をアップしたインテリア。
ライトブラウンのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙をコーディネート。
腰窓に、薄めのグレージュのカーテンをハンギング。床に、グレー×ライトグレーのパターン柄のラグを敷き、窓を背に、ベージュの寝椅子付き3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、赤みが強いダークブラウンの木製正方形コーヒーテーブルを配置。グレージュやベージュを多めに取り入れてリラックス感のある空間を演出したインテリア。
ベージュの正方形タイル床のリビングに、薄めのグレーの壁紙をコーディネート。
掃き出し窓に、オフホワイトのカーテンをハンギング。床に、ベージュ×ブラックの線の菱形模様のラグを敷き、通路と窓を背に、くすんだ濃い水色のコーナーソファをレイアウト。ソファの前に、ゴールド金属脚とホワイト×グレーの大理石調天板を組み合わせた丸角長方形コーヒーテーブル、ソファと対面に、赤みが強いブラウンのファブリック製アームチェア2脚を配置。暖色と寒色をセンス良く組み合わせ、解放感も演出した北欧スタイルのインテリア。
薄いナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、明るめのグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、ホワイトのカーテンをハンギング。床に、濃いめのグレーのラグを敷き、壁を背に、くすんだグリーンの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック金属脚とナチュラルブラウンの木製天板を組み合わせた丸型サイドテーブルとブラックの丸型サイドテーブルを置き、ソファの斜め前に、ナチュラルブラウンの木製アームチェアを配置。ソファとラグを濃いめ、残りを淡い色にして、ナチュラルな空間を演出したインテリア。
薄いグレーのフローリングのリビングに、濃いめのグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、壁色より薄いグレーのカーテンをハンギング。床に、濃いめのグレーの凸凹した幾何学模様のラグを敷き、壁紙と似た明るさのグレーの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、白っぽいナチュラルブラウンの木製丸型スツール、ナチュラルブラウンの木製脚とブラックの丸型トレイを組み合わせたテーブルを配置。明るさの違うグレーをセンス良く組み合わせた北欧スタイルのインテリア。
壁紙とカーテンが違う色のコーディネート
グレーの壁紙(グレージュの壁紙)と暖色のカーテン
白っぽいグレーの床のリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
窓に、くすんだオレンジのカーテンをハンギング。通路を背に、くすんだピンク・くすんだ水色・オレンジのつなげたデザインの3人掛けソファをレイアウト。ソファと対面の壁に、シルバー鏡面の箱型テレビボードをハンギング。色みのない空間に、カーテンとソファで色を加え、暖かく楽しげな空間を演出したインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙とグレージュのストライプ柄の壁紙をコーディネート。
窓に、薄めのピンクのカーテンをハンギング。床に、グレージュ×ベージュのパターン柄のラグを敷き、薄めのブラウンの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ピンクの金属脚とガラス天板を組み合わせた正方形コーヒーテーブル、ソファとL字に、薄めのブラウンのパーソナルソファを配置。温もりのある配色でまとめた北欧スタイルのインテリア。
白っぽいグレーのフローリングのリビングに、グレーのコンクリート調壁紙をコーディネート。
窓に、くすんだ濃いブラウンのカーテンをハンギング。床に、くすんだブラウン×くすんだベージュのパターン柄のラグを敷き、壁を背に、オレンジっぽい赤の3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラックの丸型コーヒーテーブルを配置。ラグとカーテンの色を揃え、冷たい印象の床と壁に囲まれた空間にリラックス感を演出したインテリア。
黒っぽいダークブラウンのフローリングのリビングに、赤みがかった黒っぽいグレーのコンクリート調壁紙をコーディネート。
窓に、くすんだピンクのレースっぽいカーテンをハンギング。床に、白っぽいグレーのラグを敷き、グレージュの2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、シルバー金属×ブラック鏡面の大きさ違いの丸型コーヒーテーブルを2台配置。カーテンとソファの色を似た雰囲気にした、まとまりのあるインテリア。
濃いミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレージュの壁紙をコーディネート。
窓に、鮮やかな薄めのピンクのカーテンをハンギング。床に、ブラック×ホワイトの幾何学模様のラグを敷き、ブラックのフロアコーナーソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック金属フレーム脚とガラス天板を組み合わせた正方形コーヒーテーブルを2台並べて配置。コーヒーテーブルの上に、ピンクの花をディスプレイ。カーテンと花でキュートな印象をアップしたインテリア。
グレージュのカーペット床のリビングに、薄めのグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、くすんだイエローのカーテンをハンギング。床に、グレージュのラグを敷き、ダークグレーの2人掛けソファを対面式に2台レイアウト。ソファ同士の間に、ミディアムブラウンの木目×ブラックの楕円形コーヒーテーブルを配置。ソファの上に、カーテンと同じ、くすんだイエローのクッションを乗せ、統一感を出した上品な印象のインテリア。
グレーの壁紙(グレージュの壁紙)と寒色のカーテン
濃いミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
窓に、緑がかったブルーのカーテンをハンギング。床に、ホワイト×ブラック×ダークグレーのおしゃれな幾何学模様のラグを敷き、濃いめのグレーの3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、グレーのコンクリート調天板の丸型コーヒーテーブル、ソファとコの字に、コーヒーテーブルと同じ明るさのグレーのファブリック製アームチェアを配置。濃い寒色のカーテンを取り入れて、落ち着いた空間を演出したインテリア。
ミディアムブラウンのフローリングのリビングに、濃いグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、くすんだブルーのカーテンをハンギング。床に、濃いグレーのシャギーラグを敷き、ブルーの3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、くすんだゴールドの石のようなデザインのつるんとした楕円形コーヒーテーブル、ソファと対面に、ミディアムブラウンの木とグレーレザーを組み合わせたアームチェアを2脚配置。ソファとカーテンの色を同系色でまとめたインテリア。
スモーキーなミディアムブラウンのフローリングのリビングに、グレーの壁紙をコーディネート。
窓に、鮮やかなブルーのカーテンをハンギング。床に、グレージュ×グレーのエレガントなパターン柄のラグを敷き、窓を背に、ベージュの3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ブラック×スモーキーなブラウンの木目天板の長方形コーヒーテーブル、ソファと対面に、曲線デザインのくすんだブルーのファブリック製ラウンジチェア2脚を配置。チェアとカーテンを同じ色にした統一感のあるインテリア。
ライトブラウンのフローリングのリビングに、薄めのグレージュの壁紙をコーディネート。
窓に、グレイッシュなブルーのレースっぽいカーテンをハンギング。床に、白っぽいグレーの薄手のラグを敷き、壁を背に、鮮やかな水色の3人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ミディアムブラウンの木製脚とホワイトの三角形天板を組み合わせたコーヒーテーブルを2台、ソファと対面に、ナチュラルブラウンの木箱を積み上げた飾り棚風収納家具を配置。窓周りに、鮮やかさの少ない寒色を配色し、落ち着いた印象をアップした北欧スタイルのインテリア。
ナチュラルブラウンのフローリングのリビングに、薄いグレーの壁紙をコーディネート。
窓に、水色のカーテンをハンギング。グレーの寝椅子付き2人掛けソファをレイアウト。ソファの前に、ホワイトの丸型スツールテーブル2台、ソファと対面に、ブラック金属フレーム×ガラス天板×明るめの茶色の木目の扉付きキャビネットのテレビボードを配置。壁面をすっきりとした配色にした清潔感のあるインテリア。
壁紙の色とカーテンの色の相性をシミュレートできるサイト
ここまで、グレーの壁紙やグレージュの壁紙のリビングのカーテンのコーディネート例を紹介しましたが、広さ・家具のレイアウト・インテリアスタイルが色々あり過ぎて「余計に迷ってしまった」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、壁紙とカーテンの両方を品揃えしているメーカーのシミュレーターを使ってみるのも1つの方法です。
リリカラ
カーテンのシリーズごとにシミュレーションが存在。
ナチュラル・モダン・シンプル・北欧&ナチュラルの4種類のインテリアスタイルから、カーテンと壁紙の組み合わせをシミュレーションできる。
カーテンがメインのシミュレーターなので、壁紙の種類は少なめ。
https://www.lilycolor.co.jp/interior/catalog/andtime2021_lietaane2021/simulation/
https://www.lilycolor.co.jp/interior/catalog/andtime2021_lietaane2021/simulation/
https://www.lilycolor.co.jp/interior/catalog/sala2020/simulation/
https://www.lilycolor.co.jp/interior/catalog/lieta2020/simulation/index.html
シンコール
リビングは2種類の間取りから選定でき、シンコールの壁紙とカーテンの両方を網羅。
床や天井の色も変えることができる。
※ソファ・テーブル・家具の木目の色は変更不可。
https://sincol-group.jp/simulation/total/
壁紙にグレーを使うと、カーテンを選ぶ時「どんな色・どんな柄を選んでもOK」というわけにはいきませんが、“「壁より暗い・壁と同じ・壁より明るい」か「暖色・寒色」のどれかを選ぶ”というポイントをおさえておけば、「カーテンだけ浮いて見える」という失敗は防げます。
また、カーテンは日中は全開にして、夜閉めるのが一般的ですので、暗めの色のカーテンの方がおすすめです。