リビングやくつろぐ場所の主役であるソファ。
ソファ周りは、クッションやスペースに余裕があれば、テーブルランプのシェードの色で挿し色(アクセントカラー)を足しやすい場所です。
ホワイト・グレー・黒の無難色のソファとクッションの組み合わせ方を4パターンに分け、インテリアをおしゃれにコーディネートしたい時に使える組み合わせ方を紹介していきましょう。
明度が違う無彩色の無地
ホワイト・グレー・黒は、彩度がなく、明度だけが違う色です。
明度が低い黒、明度が高いホワイト、その中間の数々のグレーのクッションを組み合わせるだけで、ソファ周りにメリハリが生まれます。
明度が違う無彩色のクッションコーディネート
ホワイトの2人掛けソファに、明るいグレーの無地クッションを4個コーディネート。
肘掛にクッションより暗いグレーのブランケット、床に黒の線が入ったグレーのラグをプラス。上品で少しカジュアルな印象のインテリア。
ホワイトの2人掛けソファに黒の無地クッションを2個コーディネート。
床にホワイトに黒の斜めの線が入ったラグをプラス。ソファの横に黒のフロアランプ、ソファの後ろに黒の絵、窓に黒のカーテンを掛けたかっこいいインテリア。
明るいグレーの寝椅子付き2人掛けソファに黒の無地クッションを3個コーディネート。
正方形・長方形(横長)・正方形とシルエットが異なる2種類を組み合わせ、上品なインテリアを演出。壁はソファよりも暗いグレー(ほとんど黒)の壁紙クロス、床は壁よりも明るいグレーのラグ。
明るいグレーの2人掛けソファにソファと同色のグレーの無地クッション2個とホワイトの無地クッション2個をコーディネート。
コーヒーテーブルとテレビボードはホワイトで統一。2色のクッションは、グレーが正方形でホワイトが横長。
黒のシンプルなデザインのコーナーソファに、明るいグレーの無地クッション2個をコーディネート。
明るいグレーのペラペラブランケットとホワイトのファーをプラス。黒と白(または白っぽいグレー)でまとめたシンプルなインテリア。
黒のひじ掛け付きの2人掛けソファに、明るいグレーの無地クッション1個をコーディネート。
グレーのクッションを中央に置いて、両側にソファと同じ黒の無地クッションをプラス。両端に黒の出っ張りを作ることで、真ん中のグレーが強調され、メリハリのあるソファ周りを演出。
無彩色のクッションをセンスアップするテクニック
①鮮やかな有彩色のブランケットを足す
グレーのシンプルなデザインの寝椅子付きフロアソファとソファと同色のグレーの無地クッションをコーディネート。
背もたれから座面にかけて黄色のブランケットをプラス。クッションの後ろと下に入れ込むように配色することで、グレーのクッションの美しさが際立って見えます。
②鮮やかな有彩色の無地クッションを足す
グレーの2人掛けソファにソファと同色のグレーの無地クッション4個をコーディネート。
クッションをソファのコーナーに2個置いて、手前にオレンジ色の無地クッション1個をプラス。元気な印象がアップしたカジュアルなインテリア。
「ディープトーン」「ビビッドトーン」
明度しかない黒・グレー・ホワイトのソファは、彩度が高めの鮮やかな色のクッションと相性が良く、インテリアにアクセントカラーを取り入れるのにも適しています。
「ディープトーン」「ビビッドトーン」のクッションコーディネート
黒の2人掛けソファに光沢のある赤の無地クッション2個をコーディネート。
エネルギーや情熱を思わせる赤をアクセントカラーにしたかっこいいリビング。ラグ・コーヒーテーブル・アートも黒で統一してあるのがポイント。
明るいグレーのコーナーソファに、赤の無地クッション3個をコーディネート。
ラグ、ラウンジチェアを赤の反対色の青にして、アートも赤×青で統一。ホワイト×グレーの無彩色と赤×青の有彩色をバランス良くまとめたインテリア。
ホワイトの2人掛けソファにオレンジ色の無地クッション2個をコーディネート。
グレーのシャギーラグを敷き、テーブルランプと壁面のアート用の額縁を黒にして引き締めたインテリア。木製のダイニングチェアやテレビボードの温かみとクッションの色を揃えたコーディネート。
ホワイトの2人掛けソファに鮮やかな黄色の無地クッション1個をコーディネート。
ラグは黒の線が入ったアイボリーの円形、カーテンは薄いグレー。白っぽい色を多く使い広々としたリビングダイニングを演出しつつ、黄色で陽気な印象をプラスしたインテリア。
暗いグレーの2人掛けソファに黄色の無地クッション2個をコーディネート。
ソファと壁の間にサイドテーブルを置き、クッションと同色のシェードのテーブルランプをプラス。天井からも黄色の蝶々のオブジェを吊り下げ、明るく楽しそうなリビングを演出。
グレーの3人掛けソファに、青の無地のベルベットクッションを2個コーディネート。
光の反射によって水色やネイビーにも見える。壁にオレンジの夕焼けに染まる青い海の写真を飾って、クッションの色と反対色をさり気なく取り入れたセンスのあるインテリア。
グレーの2人掛けソファに、暗い青の無地クッション2個をコーディネート。
ソファよりも明るいグレーのラグ、ホワイトのコーヒーテーブルをプラス。コーナーに大きな観葉植物を飾り、ソファの後ろに青と緑を使った花の絵をディスプレイ。「クッションの色と観葉植物の色」の組み合わせと絵の色を揃えた、まとまりのあるインテリア。
明るいグレーの2人掛けソファに、明るい緑の無地クッション2個をコーディネート。
床に緑のラグを敷き、質感の良い木目調のテレビボードをプラス。観葉植物を飾らずに、緑でナチュラルな印象をプラスした上品なインテリア。
明るいグレーの2人掛けソファに、青緑の無地クッション1個をコーディネート。
暗い赤の模様が入った明るいグレーのクッションと黒のテレビボードをプラス。窓側の陽が入る場所に爽やかなクッションを配置した夏涼しげなインテリア。
暗いグレーの3人掛けソファに暗い紫の無地クッションを2個コーディネート。
紫のクッションは端っこに寄せ、中央にグレーと黒のクッションをプラス。紫は足すだけでインテリアがおしゃれに見える優秀色。グレーと相性が良いので、インテリアをセンス良くコーディネートしたい時は積極的に取り入れたい色。
暗いグレーの2人掛けソファに、光沢のある暗い紫の無地クッション2個をコーディネート。
ラグはクッションよりも赤みが強い赤紫の無地で、コーヒーテーブル(オットマン)はソファよりも明るいグレー。2種類のグレーと2種類の紫を組み合わせた、エレガントで高級感のあるインテリア。
「ディープトーン」「ビビッドトーン」ってどんな色?
赤、黄、青などの有彩色は、明度や彩度の違いで様々な色に見えますが「ディープトーン」「ビビッドトーン」は、簡単に言えば、見た瞬間に「○色」と認識できる色です。
「ディープトーン」「ビビッドトーン」は、ソファ、ラグ、カーテンなどの大きな面積には使いにくい色ですが、45×45cmの正方形であることがほとんどのクッションなら、部屋に占める面積は、ほんの一部なので、カラフルな色を取り入れても大丈夫。
また「派手過ぎた」と後悔した時、「飽きた」と感じた時に、簡単に色替えが出来るので、「ディープトーン」「ビビッドトーン」の色に挑戦して、アクセントカラーの魅力を実感してみましょう。
「ディープトーン」「ビビッドトーン」のクッションが上手くソファと馴染まないという場合は、
①ソファの色とは違う無彩色の無地クッションを足す
②有彩色1色を選び、反対色の無地クッションを足す
③有彩色1色を選び、反対色や類似色の無地クッションを足す
の3つの方法を使ってアレンジしてみましょう。
相性が良い色同士の組み合わせは下記を参考に。
グレイッシュトーン
黒・グレー・ホワイトのソファを選んだ理由が「寂しい雰囲気のインテリアを作りたい」「生活感が無いインテリアを作りたい」だった場合、1つ前の「○色」とわかる有彩色のクッションを足すと、世界観が壊れてしまいます。
「寂しさ」や「生活感の無さ」を出さずに有彩色を加えるには、黒・グレー・ホワイトのうち、特に黒やグレーと相性が良い「グレイッシュトーン」の色のクッションがおすすめです。(グレイッシュトーンの色については後述)
グレイッシュトーンのクッションコーディネート
白っぽいグレーの2人掛けソファに、明るいグレイッシュトーンの赤と青緑の無地クッションをコーディネート。
ホワイトの線が斜めに入った明るいグレーのラグをプラス。明るい茶色の木製家具と相性が良い、クッションの色使い。
明るいグレーの2人掛けソファに、グレイッシュトーンの暗い青とグレイッシュトーンの黄緑の無地クッションをコーディネート。
ほとんど黒に見える青を使ったさり気なくおしゃれさを演出したリビング。派手な有彩色のクッションではないので、黒・グレー・ホワイトのモノトーンカラーでまとめた無機質なインテリアとマッチ。
明るいグレーの2人掛けソファに、グレイッシュトーンの青緑、赤、青のクッションをコーディネート。
明度や彩度を変えてクッションをバランス良く配置。ソファ背面のアクセントクロスもグレイッシュトーン系の緑です。
暗いグレーの2人掛けソファに、暗いグレイッシュトーンのオレンジの無地クッション2個をコーディネート。
暖色のクッションを取り入れることで温もりが数%アップ。隣にグレーやホワイトの無彩色の無地クッションを並べ、有彩色の色味に目が行くようにコーディネート。
黒っぽいグレーの2人掛けソファに、グレイッシュトーンの青の無地クッションを1個コーディネート。
「○色」と認識できる色ですが、暗いので、ソファの高級感を損なわない組み合わせ。
黒の2人掛けソファに暗いグレイッシュトーンの赤紫の無地クッションをコーディネート。
モノクロポスターや黒のラダーシェルフを組み合わせた、冷たく、生活感が少ない北欧テイストのリビングに暗い紫でおしゃれさをプラスしたインテリア。
黒のシンプルなコーナーソファに、グレイッシュトーンの青緑と紫の無地クッションをコーディネート。
「どの色が目立つ」というよりも、ソファとクッションが馴染んでる雰囲気。筆者はグレイッシュトーン系の有彩色を北欧系カラーと呼んでいます。
グレイッシュトーンってどんな色?
グレイッシュトーンは正確には「ライトグレイッシュ」「グレイッシュ」「ダークグレイッシュ」の3つで、この3つのトーンは彩度が同じくらいの位置で明度が違います。
ソファが黒やグレーの場合、ソファの明度と同じ位置くらいにあるグレイッシュトーンの色のクッションをコーディネートすると、まとまりが良くなります。
パターン柄
「ディープトーン」「ビビッドトーン」のところで解説した通り、明度しかない黒・グレー・ホワイトのソファは、配色が複雑なパターン柄のクッションをソファとの色の相性を考えずにコーディネートできるところが長所です。
また「無彩色の無地クッションでは物足りない」と感じてしまう場合、無地のパターン柄に変えることでコーディネートにメリハリが生まれます。
無彩色のパターン柄のクッションコーディネート
ホワイトの2人掛けレザーソファに、ホワイト×黒のパターン柄、黒×ホワイトの曲線のパターン柄、黒×ホワイトの直線のパターン柄のクッションをコーディネート。
3つとも柄が違いますが、配色が同じなので、違和感なくマッチ。白が多めのパターン柄、黒が多めのパターン柄を混ぜて、バランスを取ったインテリア。
ホワイトの2人掛けソファに、ホワイトに黒のギザギザ模様が入ったパターン柄のクッション1個をコーディネート。
ラグ・コーヒーテーブル・収納家具をホワイトで統一した緊張感のあるインテリアを楽しそうな柄を使って砕けた雰囲気に。
グレーの2人掛けソファに、ホワイト×グレーのギザギザ模様が入ったパターン柄のクッション1個をコーディネート。
1つ上と同じ柄で、ホワイトとグレーの配分が同じ量。ソファのグレーとクッションのグレーが同じ明度なので、ソファに付属してるシリーズもののような雰囲気。
暗いグレーの寝椅子付き2人掛けソファに、黒×ホワイトの4種類のパターン柄のクッションをコーディネート。
斜めストライプ、ボーダー2種類、ダイヤ柄、トナカイのプリントをミックスした北欧テイスト。
グレーの2人掛けソファに、黒×ホワイトのパターン柄、黒×グレー×ホワイトのパターン柄のクッションをコーディネート。
クッションの下に、ホワイト×黒のボーダー柄のブランケットをプラス。ソファの後ろの壁にも、クッションと同じようなパターン柄の絵をディスプレイして統一感を演出。
有彩色のパターン柄のクッションコーディネート
明るいグレーの2人掛けソファに、暗い黄色・暗い青の幾何学模様のクッション3個をコーディネート。
グレーのソファの上品さを壊さない色使い。ラグの配色もクッションと同じにした、まとまりのあるインテリア。
明るいグレーの2人掛けソファに、黒・グレー・茶色・ベージュのダイヤ柄が規則正しく並んだクッション1個、ホワイト×ベージュの菱形のパターン柄のクッション1個をコーディネート。
クッションの色は、黒のコーヒーテーブルと明るいグレーのラグと同じ色使いにして、温もりのある暖色もプラス。錆びれた感はそのままに、ほんのりと有彩色を取り入れたインテリア。
グレーのソファに黄色地にゾウのイラストをプリントしたクッションと緑地に馬のイラストをプリントしたクッションをコーディネート。
黄色のクッションは、ラグ・フロアランプ・アートと同色で緑のクッションはシーリングライトと同色。ポップな印象のインテリア。
無彩色のパターン柄と有彩色のパターン柄のクッションコーディネート
明るいグレーの2人掛けソファに、黒×ホワイトのパターン柄のクッションと明るさや鮮やかさが違う4種類のオレンジを使ったボーダー柄のクッションをコーディネート。
見た目が全く異なる柄を無彩色と有彩色で組み合わせた、温かみとおしゃれ感のあるインテリア。
明るいグレーの2人掛けソファに、ホワイト×水色のパターン柄、ホワイト×黒のパターン柄、ホワイト×黄色のパターン柄のクッションをコーディネート。
どのクッションも白をベースにしたもので、パターンのデザインも全部直線的なので、まとまりがあります。
暗いグレーの3人掛けソファに、黒×ホワイトのウロコ柄、ホワイト×黄色×グレーのパターン柄、ホワイト×グレーのパターン柄、ホワイト×黒の細かいパターン柄のクッションをコーディネート。
真ん中の2つは同じデザインで色違い。クッションに、カラーバリエーションがある場合、1つに絞る必要はなく、両方とも使うのも有効です。
明るいグレーの寝椅子付き2人掛けソファに、青緑×ホワイトのパターン柄、グレー×ピンクのパターン柄、ホワイト×グレー×黒のパターン柄のクッションをコーディネート。
横長、正方形、円形クッションをミックスした、カジュアルな印象のクッションコーディネート。
パターン柄のクッションをセンスアップするテクニック3つ
①無彩色または有彩色の無地クッションを足す
黒×ホワイトのパターン柄のクッション2種類と黒の無地、ホワイトの無地のクッションをコーディネート。
ホワイト地に黒のボーダー柄、ホワイト地に黒のシェブロン柄のクッションと明るいグレーの無地クッションをコーディネート。
グレー×ホワイトのパターン柄のクッション2種類と黒、グレー、ライトグレイッシュな青の無地クッションをコーディネート。
ホワイト×グレーのシェブロン柄のクッション、ホワイト×黄色のパターン柄のクッションに黄色の無地クッションをコーディネート。
②反対色や類似色の無地クッションを足す
オレンジ×ホワイトのパターン柄のクッションと緑の無地クッションをコーディネート。
ホワイト×緑のパターン柄のクッションと黄色の無地クッションをコーディネート。
③同色の無地クッションを足す
赤・黄・オレンジのストライプ柄のクッションと赤の無地クッションをコーディネート。
黄色・グレー・黒・ホワイト・黒のボーダー柄のクッションと黄色の無地クッションをコーディネート。
いかがでしたか?
クッション1つでソファ周りはグンとおしゃれに。
色味が無い無彩色ならどんな色のクッションを選んでも合うのが特徴なので、インテリア作りを思い切り楽しみましょう。
最後に、ソファの下にラグを敷く場合、クッションと色を合わせると、まとまりのあるインテリアになるので、ラグの色も含めて素敵にコーディネートしてみて下さい。