壁面、チェストの上と壁などを活用して作るディスプレイ。
飾り方のコツは下記のトピックでまとめましたが、飾り方の前に「そもそも何を飾ろう?」と悩む方も多いでしょう。
なるべくお金を掛けずにおしゃれにまとめたい時に使えそうなのが、白と黒。
物ではなく白と黒の2色をテーマにしてみるのはどうでしょう。
- ポスターや写真を入れる額縁に絶対にある色(しかも100均で手に入ることも)
- 自宅のプリンターで印刷できる(ポスター・カートサイズ・アルファベットなど)
- 色合わせが難しくない(明度のみ)
100均のキャンドゥなら白黒グッズが豊富(筆者の近所のキャンドゥは白黒コーナーがあります)なので「何か足りない」とスペースを埋めたくなった時も、すぐに使えます。
白と黒メインにしたディスプレイを紹介しましょう。
- 1. モノクロ額縁
- 2. 白黒のポストカード・カード
- 3. 白黒のカード+テーブルランプ
- 4. 白黒のポストカード+レターバナー
- 5. ポンポン+レターバナー+ラダーシェルフ
- 6. 白黒のポストカード+カメラ+白黒インテリア雑貨
- 7. モノクロ写真
- 8. モノクロポスター
- 9. モノクロポスター+モノクロ写真またはポストカード
- 10. モノクロポスター+モノクロ写真または白黒ポストカード+白黒の本+観葉植物
- 11. モノクロポスター+白黒のインテリア雑貨+ペンダントランプ+観葉植物
- 12. 白黒ポストカード+モノクロ写真+白黒のインテリア雑貨
- 13. 黒の鉢ー+白黒のキャンドル
- 14. モノクロ写真+白黒キャンドル+テーブルランプ+観葉植物
- 15. 白黒のポストカード+白黒のインテリア雑貨+観葉植物
- 16. モノクロ写真+白黒の食器+ペンダントランプ+観葉植物
- 17. レターボード+モノクロキャンバスアートー+モノクロ数字
モノクロ額縁
ベッドの頭側の壁に、奥行きの浅いホワイトのウォールシェルフを1段取り付け、シンプル、アンティーク、ヴィンテージなど6種類の大きな額縁をディsプレイ。
額縁は最初から白と黒のものと、黒をホワイトでシャビーにペイントしたものをミックス。中に絵もポスターも入れず、額縁だけを飾った緩い印象のインテリア。
白黒のポストカード・カード
シルバーの壁掛けタイプのポケット収納に、白×黒のポストカードを15種類入れて、壁にディスプレイ。
モミの木、クロス、トナカイなど北欧をテーマにしたデザインだけを集めて、段ごとに、白っぽい・黒っぽいを揃えて飾った例。真ん中の一番下は五角形の木の黒プレートにホワイトで木をペイントしたもの。
黒の壁の前に黒のチェアと黒のカバーのランタンを置き、上部の壁にモノトーンカラーのポストカードを右肩下がりに6枚、ダブルクリップでディスプレイ。
60cmほどの狭い壁をおしゃれに演出したインテリア。
デスク前の壁に幅60cm高さ90cmほどのホワイトの有効ボードを取り付け、文字、数字、葉っぱの白黒のポストカードをディスプレイ。
黒よりも白を多めにして、明るく演出。MacBookの画面いっぱいに広がるデジタル時計もインテリアの一部として活用したかっこいいインテリア。
白黒のカード+テーブルランプ
壁面にベッドの幅分、白地に黒で英語やイラストを描いた英字新聞のような壁紙クロスを貼り、ホワイトのウォールシェルフを取り付けて、黒に白で「ALL NEED IS YOU LOVE」と描いたカードをディスプレイ。
ベッドサイドのナイトテーブルの上にもホワイトの額縁に入れた白黒のメッセージカードを飾り、黒のテーブルランプをプラス。文字だけのカードは自分でも作れそう。
白黒のポストカード+レターバナー
腰窓に挟まれた壁の上部に、ポストカードを正面に向けて飾れるワイヤーのポケット収納を取り付け、窓に黒のレターバナーを緩くディスプレイ。
窓の外の景色を背景に文字を浮かび上がらせるアイデアがおしゃれ。レターバナーは一文字ごとに購入できるので、好きな文章を作って飾ることができます。
ポンポン+レターバナー+ラダーシェルフ
壁の高い位置にホワイトと黒のポンポンを取り付け、下に黒のレターバナーを張り付け、下部にホワイトのラダーシェルフをコーディネート。
手作り感のある可愛いディスプレイ。赤ちゃん用のインテリアですが、リビングにも合いそう。
白黒のポストカード+カメラ+白黒インテリア雑貨
壁面に幅40cmほどのホワイトのウォールシェルフを上下に2段取り付け、上段に白黒のポストカード・カメラ・白黒のストロー、下段に白黒のポストカード2枚と黒のカップをディスプレイ。
透明の空き瓶に白×黒のストローを無造作に挿しただけなのに、立派なインテリア雑貨に見える!
モノクロ写真
デスク前の壁に紐をV字に取り付け、木製クリップでモノクロ写真を留め、壁にもモノクロ写真を2枚、黒のマスキングテープでディスプレイ。
黒のマスキングテープが使ってあるのがかっこいい。書類を入れるワイヤーバスケットも黒。
ベッドの頭側の壁に、奥行きの浅いホワイトのウォールシェルフを取り付け、モノクロ写真をホワイトのフォトフレームに入れて4枚並べてディスプレイ。
ベッドカバーも黒地にホワイトの水玉模様にした白黒の寝室。
ダイニングテーブルの短い方の面を壁にくっつけてレイアウトし、上部の壁面に、モノクロ写真を黒のフォトフレームに入れて11枚ディスプレイ。
奥行きが3cmくらいある分厚いフレーム。白の台紙の中に写真を入れることで、余白が均等になり、おしゃれな雰囲気がアップ。
モノクロポスター
額縁無し
リビングの壁にワイヤーを取り付け、モノクロポスターを2枚、クリップで留めてディスプレイ。
チェアとチェストを並べて置いたお一人様席をセンスアップ。白×黒×薄い茶色でまとめた北欧インテリアにピッタリマッチ。
ベッドの頭側の壁に、小さめの白黒ポスターを8枚、横長の菱形を描くように黒のダブルクリップでディスプレイ。
ベッド幅に合わせて、高さ方向も意識した飾り方がかっこいい。入口ドアから真っ先に目に入るように工夫。
上の2つの額縁を使わず、壁を傷つけないポスターの飾り方は、下記を参考に。
額縁あり
A1サイズのモノクロポスター2枚を黒の額縁に入れて、ソファの背もたれの上に置き、壁に立てかけてディスプレイ。
壁を傷つけることなく、大きなポスターを飾るアイデアに目からウロコ。1枚は白背景、もう1枚は黒背景と白黒のバランスのとり方もおしゃれ。
ソファを壁を背にレイアウトし、上部の壁に、A2サイズのモノクロポスターを黒の額縁に入れて階段型にディスプレイ。
この2枚のポスターも左側が白っぽく、右側が黒っぽい。左側を白っぽくすることで、右側のポスターが自然に目に入る。
ベッドの頭側の壁とナイトテーブルの上に、黒の額縁に入れたモノクロポスターを4枚ディスプレイ。
自然の風景、モンスラの葉っぱ、針葉樹の枝など、ナチュラルなものをテーマにして落ち着いた印象をアップ。
ダイニングの壁面に、大きさの違うモノクロポスターを10枚、黒の額縁に入れて菱形にディスプレイ。
黒が多めのポスターばかりを集めたかっこいいインテリア。
壁面に直接絵を飾る時のレイアウトの基本は、下記を参考に。
モノクロポスター+モノクロ写真またはポストカード
腰窓と掃き出し窓に挟まれた壁面に、モノクロ写真2枚と小さめのモノクロポスターを2枚、黒の額縁に入れてディスプレイ。
上段に写真2枚、下段にポスターを2枚並べて田の字にレイアウトしたおしゃれな飾り方。4枚のうち、3枚を黒っぽくして、白っぽい1枚に目が行くようにした配色のバランスもセンス抜群。
デスク前の左側の壁に、幅90cmほどのホワイトのウォールシェルフを取り付け、黒の写真とポストカードをディスプレイ。
左側の残りの壁に、白地に黒で文字(アルファベット)を描いただけのシンプルなポスターを黒の額縁に入れて飾り、左隣にモノクロポスターを壁に直にディスプレイ。シェルフはIKEAのアート飾り棚。
ソファの背もたれの上に、黒のウォールシェルフを取り付け、アルファベットやイラストをメインにした大きさの違うモノクロポスターとポストカードを8枚、黒の額縁に入れてディスプレイ。
可愛い絵や文字のポスターとポストカードで、キュートな印象をアップ。ファミリー向けの白黒ディスプレイの参考に。
モノクロポスター+モノクロ写真または白黒ポストカード+白黒の本+観葉植物
デスク前に、正方形に近いモノクロポスターを黒の額縁に入れて2枚、デスク横のホワイトのラダーシェルフに黒の額縁に入れた白黒のポストカード、白と黒の本、観葉植物をディスプレイ。
デスク上とラダーシェルフの観葉植物は、白と黒のペーパーバッグに入れてモノクロで統一。白・グレー・黒の寂しいインテリアに植物で活き活きとした印象をプラスしたインテリア。
ホワイトのロータイプの収納家具の上に、黒の額縁に入れた白黒のポストカード、ホワイトのペーパーバッグに入れた観葉植物、黒の文字のホワイトの本、黒の額縁に入れた白黒のハートの絵をディスプレイ。
壁面にも、モノクロポスターを黒の額縁に入れて飾り、高さを演出。観葉植物の葉っぱの方向と絵を飾る位置を合わせた、目を引くインテリア。
壁面に明るい茶色の木のウォールシェルフを取り付け、黒の額縁に入れた白地に黒で太く手描きの線のポスターを中心に左右にモノクロ写真をディスプレイ。
手前の写真の間に、小さめの観葉植物を置いて、活き活きとした印象をアップ。三角形を意識した飾り方がおしゃれ。
モノクロポスター+白黒のインテリア雑貨+ペンダントランプ+観葉植物
3段引き出しチェストの上に、白地に黒で英語のメッセージを描いたプリントを黒の額縁に入れてディスプレイ。
額縁の前にホワイトのトレイ、ホワイトのペーパーバッグに入れた観葉植物をプラスし、天井から黒の裸電球のペンダントランプをハンギング。玄関ホール、リビングの壁で真似たいインテリア。
白黒ポストカード+モノクロ写真+白黒のインテリア雑貨
パソコンデスク前の壁に、モノクロ写真と白黒のポストカードを黒とグレーのマスキングテープでランダムにディスプレイ。
デスクの上に、黒のスピーカーとホワイトの花瓶(筆立て用)をプラス。パソコンの黒の液晶画面もインテリアの一部に取り込んだ、かっこいいインテリア。
リビングの壁に引き戸タイプのホワイトの収納家具を取り付け、上部の壁の左側にホワイトの額縁に入れた大きめのモノクロ写真、右側に黒のマスキングテープで四方を固定した白黒ポストカードをディスプレイ。
収納家具の上には、側面が黒の大きなO(アルファベット文字)を置き、家具やディスプレイと色を統一。額縁風に見せた、ポストカードの留め方がおしゃれ。
黒の鉢ー+白黒のキャンドル
黒の取っ手がついたホワイトの猫足チェストの上に、黒の鉢に入れた観葉植物とホワイトのトナカイ型のキャンドルホルダーに入れた黒のキャンドルをディスプレイ。
黒の鉢に、ホワイトチョークでロゴマークをペイント。家具とのコーディネートがキュートな北欧ディスプレイ。
モノクロ写真+白黒キャンドル+テーブルランプ+観葉植物
ホワイトのデスクに、黒の額縁に入れたモノクロ写真、黒のキャンドルホルダーに入れたホワイトのキャンドル、黒のテーブルランプをディスプレイ。
キャンドルの横に背の高いホワイトの花瓶に観葉植物を入れて並べ、活き活きとした印象をアップ。書き物をするデスクというよりもドレッサー的な使い方のデスクかも。
白黒のポストカード+白黒のインテリア雑貨+観葉植物
ダイニングの壁にホワイトのウォールシェルフを4段取り付け、黒の額縁に入れた白黒のポストカード、白と黒の雑貨(食器)、観葉植物をディスプレイ。
特に決まりを作らず、白と黒のアイテムをランダムに並べた印象。雑貨は小ぶりなものが多いので、100均で手に入りそう。
モノクロ写真+白黒の食器+ペンダントランプ+観葉植物
壁面に白×グレー×黒の手描きっぽいストライプの壁紙クロスを貼り、グレー×ホワイトのチェック柄のカウンターテーブルをコーディネート。
壁面に小さめのモノクロ写真を黒の額縁に入れて3枚並べて飾り、デザインの違う3種類の黒のペンダントランプを写真に光が当たるようにハンギング。カフェのカウンター席みたいな、おしゃれなインテリア。
レターボード+モノクロキャンバスアートー+モノクロ数字
デスク前の壁に、黒地にホワイトアルファベットのレターボードをディスプレイ。
ボードを囲むように、白地に黒の数字のキャンバスアート、黒の数字の切り文字、黒地にホワイトアルファベットのキャンバスアートをコーディネート。数字とアルファベットだけを駆使して、白黒ディスプレイを実現した北欧テイストの仕事部屋。
白と黒で作るディスプレイには、ホワイトチョークの黒板っぽいポスターも該当し、「男前インテリア」が流行してる昨今、アイテムを揃えるが簡単です。
黒のマスキングテープを額縁っぽくポストカードの周りに貼った飾り方が個人的にヒット。
ポストカードは手に入れるのにコストが掛かるので、ネットで拾った海外の高品質な無料写真をA4の上質紙に白黒印刷しても良さそう。黒で縁取りする時は、白っぽい写真か白の縁取り印刷をする方が見栄えがしそうです。