壁紙クロスの色の心理効果と12色の壁紙コーディネート60選

壁紙クロスの色の心理効果と12色の壁紙コーディネート60選

「暖かそう」「冷たそう」「楽しそう」「寂しそう」など、人は色を見て何らかの感情を持ちます。

色は、大きく分けると「暖色系」「寒色系」「中性色系」「無彩色系」の4つに分類することができ、
更に12色に分けると(12色相環)

暖色系
  • 赤
  • 赤みの橙 赤みの橙
  • 橙
  • 黄みの橙 黄みの橙
  • 黄
中性色系
  • 黄緑 黄緑
  • 緑
寒色系
  • 青緑 青緑
  • 青
  • 青紫 青紫
中性色系
  • 紫
  • 赤紫 赤紫

に分類することができます。

それぞれの色を見た時、目で認識し、脳に刺激が加わる為、冒頭に記述したような「暖かい」「寂しい」などの何かしらの感情が出てくるという訳なんですね。

この刺激や感情のことを「色の特性」と呼んでいて、壁紙に色を使う時、この特性を上手く取り入れると、より豊かなインテリア空間を演出できることができます。

Advertisements

暖色系の壁紙

暖色は、「赤」「赤みの橙」「橙」「黄みの橙」「黄」の5色です。
文字通り、温かさを感じる色ですが、進出色・膨張色なので、寒色の壁紙クロスと比較すると狭い印象になります。 暖色の壁紙クロスと寒色の壁紙クロスの部屋

左の暖色の壁紙クロスの部屋は、左側の壁が窓寄り、正面の壁が手前に見える。

赤の壁紙

Photo by Eric Roseff DesignsDiscover dining room design ideas

ダイニングに、赤のクロコダイル調の壁紙クロス、黒のテーブル、白のチェアをコーディネート。

Photo by Design InSiteDiscover bedroom design ideas

寝室に、暗い赤の壁紙クロス、黒のパイプベッドをコーディネート。

Photo by LOCZIdesignDiscover living room design inspiration

リビングダイニングに、黄みがかった赤の壁紙クロス、オレンジのソファ、黒のテーブル、赤紫と青紫のチェアをコーディネート。

Photo by Nicole Lanteri DesignMore living room ideas

リビングに明るい赤の壁紙クロス、赤の一人掛けチェア、黒のチェアをコーディネート。

Photo by Bashford DesignLook for living room design inspiration

リビングに赤の壁紙クロス、茶色のソファをコーディネート。

赤の心理効果
  • 感情:情熱・刺激・興奮・ポジティブ・前進・活気・精力的・危険
  • 空間に与える効果:暖かい・暑い・狭い

■トーン違いの赤

トーン違いの赤
ライトグレイッシュトーンの赤の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの赤の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの赤の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの赤の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの赤の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの赤の壁紙クロスをコーディネート

赤は、色の中で最も訴求力のある色と言われています。
刺激を受けやすい為、壁全周よりもアクセントクロスのようにポイント的に使うのがおすすめです。
赤の壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?
また、興奮作用がある色なので、寝室や集中が必要な個室や勉強部屋には不向きな色です。

暖色なので狭い部屋には不向きですが、ワインレッドやダークレッドなどの暗い色の壁紙クロスは、温かく高級感のある内装に仕上げるのに適しています。

橙の壁紙

Photo by Search dining room pictures

ダイニングに暗い橙の壁紙クロス、明るい茶色の木製ダイニングテーブルセットをコーディネート。

Photo by Bespoke Fine InteriorsLook for bedroom design inspiration

寝室に明度が高い橙の壁紙クロス、ベージュのファブリックベッドをコーディネート。

Photo by Brooke Lang DesignBrowse living room ideas

リビングに彩度が高い橙の壁紙クロス、暗いグレーのソファ、グレーのラグをコーディネート。

Photo by Lisa Hallett TaylorDiscover living room design ideas

リビングに明度が低い橙の壁紙クロス、暗い茶色の木製サイドボードをコーディネート。

Photo by Sunny K. MerryDiscover living room design ideas

リビングに明るい橙の壁紙クロス、黒のソファをコーディネート。

橙の心理効果
  • 感情:楽しい・幸せ・快活・活発・エネルギッシュ・陽気
  • 空間に与える効果:暖かい・明るい・狭い

■トーン違いの赤みの橙

トーン違いの赤みの橙

■トーン違いの橙

トーン違いの橙
ライトグレイッシュトーンのオレンジの壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンのオレンジの壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンのオレンジの壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンのオレンジの壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンのオレンジの壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンのオレンジの壁紙クロスをコーディネート

ビタミンカラーとも呼ばれる橙は、ネガティブよりもポジティブ要素の強い色です。
「楽しく過ごしたいリビング」や「会話が弾むダイニング」など、心が温かくなる雰囲気にしたい部屋の壁に使うと効果的です。

ただし、暖色は「暖かい」「暑い」と感じてしまう色なので、季節を通じて使えるコーディネートとして、寒色(水色や青)も取り入れて、寒暖の調和を取るようにしましょう。
Photo by Lizette Marie Interior DesignMore kids’ room photos
オレンジの壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?

黄の壁紙

Photo by Jo AlcornMore dining room photos

ダイニングに明度と彩度が低い黄色の壁紙クロス、シルバーのテーブル、透明チェアをコーディネート。

Photo by DIDA HomeBrowse bedroom ideas

寝室に彩度が高い黄色の壁紙クロス、白っぽい茶色のファブリックベッドをコーディネート。

Photo by KuDa PhotographyLook for living room pictures

リビングに彩度が高い黄色の壁紙クロス、黒のレザー製寝椅子をコーディネート。

Photo by Kootut murutSearch living room pictures

リビングに明度と彩度が高い黄色の壁紙クロス、水色のチェストをコーディネート。

Photo by MW Hunter Custom Design LLCBrowse living room photos

リビングに明度が高く赤みがかった黄色の壁紙クロス、黄色と白のソファをコーディネート。

Photo by Susan Corry DesignBrowse home office ideas

仕事部屋に黄色の壁紙クロス、茶色の引き出し付きデスク、茶色のレザーチェアをコーディネート。

黄の心理効果
  • 感情:楽しい・快活・活発・ハッピー・陽気・華やか・個性・知的・注意
  • 空間に与える効果:暖かい・明るい・開放的

■トーン違いの黄色

トーン違いの黄色
ライトグレイッシュトーンの黄色の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの黄色の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの黄色の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの黄色の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの黄色の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの黄色の壁紙クロスをコーディネート

黄色は太陽を連想させる色とも言われており、目にするだけで胸が踊るような気分になる色です。

楽しく過ごしたいリビングやダイニングに使うのはもちろん、発想力を高める効果を利用して、勉強部屋や書斎にポイント的に使うのもおすすめです。
黄色の壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?
Advertisements

寒色系の壁紙

寒色は、「青緑」「青」「青紫」の3色です。
文字通り、寒さ(冷たさ)を感じる色で、後退色・収縮色なので、暖色の壁紙クロスと比較すると広い印象になります。 暖色の壁紙クロスと寒色の壁紙クロスの部屋

右の寒色の壁紙クロスの部屋は、左側の壁が左寄り、正面の壁が奥に見える。

青の壁紙

Photo by Chelsea Lauren InteriorsLook for dining room design inspiration

ダイニングに、明度と彩度が低い木目調の壁紙クロス、ホワイトのテーブル、ホワイトのチェア、茶色のチェアをコーディネート。

Photo by Grossmueller’s Design ConsultantsLook for bedroom pictures

寝室に暗めの青の壁紙クロス、暗めの茶色の木製ベッドをコーディネート。

Photo by Imperfect InteriorsLook for living room pictures

リビングに暗い青の壁紙クロス、明るいグレーのソファをコーディネート。

Photo by Foreign Bear StudioBrowse living room ideas

リビングに暗い青の壁紙クロス、明るい茶色のソファをコーディネート。

Photo by Domus NovaBrowse living room ideas

リビングに青の壁紙クロス、暗い青のソファをコーディネート。

青の心理効果
  • 感情:冷静・集中力・リラックス・平和・平穏・安心
  • 空間に与える効果:涼しい・寒い・広い

■トーン違いの青緑

トーン違いによる青緑

■トーン違いの青

トーン違いの青

■トーン違いの青紫

トーン違いによる青紫
ライトグレイッシュトーンの青の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの青の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの青の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの青の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの青の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの青の壁紙クロスをコーディネート

空や海を連想させる青は、寒色の代表色です。

寒色は、物を遠くに見せる色(後退色)なので、狭い部屋の壁に使うと、壁が奥にあるような錯覚を起こし、実際よりも広く感じる効果があります。
また、精神を落ち着かせる効果があるので、寝室や勉強部屋に使うのがおすすめです。

更に、青い食べ物を見て「美味しそう」と感じることが少ないことからもわかるように、食欲を抑制する色なので、ダイニングには不向きです。
ダイニングに使いたい場合は、明度が低い、木や革などのフェイクデザインを選ぶと良いです。

また、壁紙クロスを青にして寒々しくなり過ぎた場合は、オレンジ・黄色・茶色をプラスすると寒暖のバランスが取れたコーディネートになります。
Photo by Jennifer DecauxLook for living room design inspiration
青の壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?
Advertisements

中性色系の壁紙

紫の壁紙

Photo by DIDA HomeSearch dining room pictures

ダイニングに明度が高い紫の壁紙クロス、ホワイトのテーブル、シルバーのメッシュチェアをコーディネート。

Photo by TAHAR DÉCORSearch bedroom design ideas

寝室に、白っぽい紫の壁紙クロス、ホワイトのベッドをコーディネート。

Photo by angela varela cunhaSearch living room pictures

リビングに明度が低い紫の壁紙クロス、ホワイトのレザーソファをコーディネート。

Photo by Bruce Palmer Interior DesignDiscover living room design ideas

リビングにくすんだ明るい紫の壁紙クロス、明るい茶色の木製サイドボードをコーディネート。

Photo by Rikki SnyderBrowse living room ideas

リビングに紫の壁紙クロス、明るいグレーのソファをコーディネート。

紫の心理効果
  • 感情:高貴・気品・妖艶・神秘・優雅・怪しい・不安・ミステリアス
  • 空間に与える効果:上品・洗練・寒暖や広狭を感じにくい

■トーン違いの紫

トーン違いの紫
ライトグレイッシュトーンの紫の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの紫の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの紫の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの紫の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの紫の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの紫の壁紙クロスをコーディネート

紫のコートを来た人を見ると「高貴だな」と感じる一方で「下品だな」と感じてしまうこともあるように、赤と青の両方の特性を持つ紫は、二面性を持っています。
大変複雑な印象を持つ紫ですが、洗練された印象や優雅な印象を演出したい時にぴったりです。
また、より個性を発揮した、人とは違うインテリアを作りたい時にもおすすめの色です。
紫の壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?

緑の壁紙

Photo by Gacek Design Group, Inc.More living room photos

リビングにくすんだ緑の壁紙クロス、ホワイトのレザーソファをコーディネート。

Photo by Debra YatesDiscover living room design inspiration

リビングに明るい黄緑の壁紙クロス、アイボリーのソファをコーディネート。

Photo by Think ContemporaryDiscover living room design ideas

リビングに黄緑の木目の壁紙クロス、暗いグレーのソファをコーディネート。

Photo by Lindye Galloway InteriorsLook for bedroom pictures

寝室の黒のパイプベッドの頭側に緑の壁紙クロスをコーディネート。

Photo by hoo Interior Design & StylingBrowse living room ideas

リビングに緑の壁紙クロス、明るい緑のソファをコーディネート。

緑の心理効果
  • 感情:安定・リラックス・バランス
  • 空間に与える効果:癒し・穏やか・くつろぎ

■トーン違いの黄緑

トーン違いの黄緑
ライトグレイッシュトーンの黄緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの黄緑の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの黄緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの黄緑の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの黄緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの黄緑の壁紙クロスをコーディネート

■トーン違いの緑

トーン違いの緑
ライトグレイッシュトーンの緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ライトグレイッシュトーンの緑の壁紙クロスをコーディネート
ダークトーンの緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ダークトーンの緑の壁紙クロスをコーディネート
ヴィヴィッドトーンの緑の壁紙クロス
リビングダイニングの短い方の壁に、ヴィヴィッドトーンの緑の壁紙クロスをコーディネート

暖色にも寒色にも属さない緑は、季節を通じて使えるインテリアに最適な色です。
植物や自然を連想する色でもあるので、リラックスしたいリビングや寝室に向いており、心を落ち着かせ、集中力を持続できるという意味で、勉強部屋仕事部屋にも適しています。
緑の壁紙クロスをアクセントクロスに使うとどんな感じ?
Advertisements

無彩色系の壁紙

黒の壁紙

Photo by Launch SystemsDiscover family room design ideas

リビングに黒の壁紙クロス、黒のテレビボードをコーディネート。

Photo by andre kleynhans interiorsMore family room photos

リビングに黒の壁紙クロス、ホワイトのカーテン、ホワイトの収納家具、茶色のレザーソファをコーディネート。

Photo by cky design, inc.Discover living room design inspiration

リビングに黒の壁紙クロス、黒のソファをコーディネート。

黒の心理効果
  • 感情:不安・格好良い・暗い・重い
  • 空間に与える効果:重厚感・高級感・上質感
黒のアクセントクロス
リビングダイニングの短い方の壁に、黒のアクセントクロスをコーディネート

黒は、色の中で最も明度が低い色です。
その為、同じデザインの家具でも、黒を使ったものにはドッシリとした重厚感や高級感を感じます。
また、白っぽい色と比較すると、閉鎖的な印象を持つので、狭い部屋のラグに黒を用いると、余計に狭く感じてしまうこともあります。
壁紙を使う場合は、4面のうち1面だけにポイントとして活用すると、引き締まった格好良い空間ができます。
黒をアクセントクロスに使うとどんな感じ?

グレー(灰色)の壁紙

Photo by Monogram DecorDiscover living room design inspiration

リビングに暗いグレーの壁紙クロスと茶色のソファをコーディネート。

Photo by SHIFT InteriorsLook for living room design inspiration

リビングに明るいグレーの壁紙クロスとホワイトのテレビボードをコーディネート。

Photo by Victoria Hopkins InteriorsDiscover living room design inspiration

リビングにグレーの壁紙クロス、暗い赤のレザーソファ、ナチュラルブラウンのローボードをコーディネート。

グレーの心理効果
  • 感情:穏やか・寂しい・安堵
  • 空間に与える効果:上品・スタイリッシュ・エレガント
30%グレーのアクセントクロス
リビングダイニングの短い方の壁に、30%グレーのアクセントクロスをコーディネート
50%グレーのアクセントクロス
リビングダイニングの短い方の壁に、50%グレーのアクセントクロスをコーディネート
90%グレーのアクセントクロス
リビングダイニングの短い方の壁に、90%グレーのアクセントクロスをコーディネート

寂しい雰囲気のするグレーですが、部屋に上品な雰囲気をもたらしたい時に最適な色です。
白っぽいグレーは開放感、黒っぽいグレーは重厚感といった具合に、黒の多さで印象が180度変わってきます。
また、オレンジや黄色、水色などのビビッドな色をアクセントカラーとしてプラスすると、グレーが元々持つスタイリッシュな印象が倍増し、とってもおしゃれな空間を演出することができます。
グレーをアクセントクロスに使うとどんな感じ?

日本の家の壁紙クロスは、真っ白なのが一般的でした。
しかし、最近は、自分でも貼れる壁紙クロスが簡単に手に入るので、部屋の中で大部分を占める壁に色を加えることが可能になっています。

色を選ぶときは、心理効果や色の特性を知っておいた方が、あとになって「失敗した」ということが少なくなります。

また、選んだ色は、その時の心境や環境が影響していることが多いです。
例)ポジティブな気持ちの時に暖色を選ぶ、暑い時に寒色を選ぶ、など。

時間をおいて、「選んだ色は、どんな時にも適した色か」を考えるように心がけましょう。

Advertisements

カラーコーディネートカテゴリの最新記事