リビングダイニング

16/16ページ

黒い床でどんなインテリア作る?3つの雰囲気と41のコーディネート実例

黒は、インテリアをかっこよく演出する色です。 テーブル・椅子・ソファ・ラグなど、インテリアを構成するアイテムを黒にするよりも「部屋自体に黒を使いたい」という理由で「黒のフローリングを選ぼう」と思ってる方はいらっしゃいませんか? でも「床を黒にすると、部屋がどんな風になるか想像できない。」というのが現 […]

黄色を主役にした茶色×イエローのおしゃれインテリア厳選52例

エネルギーをもらえそうで、明るく、にぎやかな印象のイエロー。 ペンダントランプ、インテリア雑貨をはじめ、ソファや椅子、ラグやカーテン、クッションの色などでも見かける鮮やかな黄色をインテリアに取り入れたいと思ったことはありませんか? 特に黄色は、気分を明るくしてくれる色なので、食卓や団らんを楽しみたい […]

同系色をオシャレに演出!茶色×オレンジのインテリア厳選53例

柑橘類を連想させるオレンジ色。 陽気で明るい雰囲気をインテリアに加えたい時におすすめの色です。また、オレンジは暖色なので、部屋に温かさをもたらし、リラックスできる空間を演出します。 赤橙のトーン別色サンプル 橙のトーン別色サンプル オレンジ色には、赤寄りの赤橙と黄色寄りの橙があり、どちらの色も明度や […]

茶色と赤は合う?9種類のインテリア配色パターン&厳選57実例

強い色の赤。 docomo、ユニクロ、コカ・コーラなど、大手企業のコーポレートカラーとしても使わている赤は、ダイナミックで、力強い印象があります。 このインパクトが強い赤をインテリアに使いたいと考えた時、ふと、頭をよぎるのが「茶色と合うのか?」ということ。 先述したような、私達が普段目にする赤は、ホ […]

無難から脱出!8つのテーマ別リビングダイニング&厳選40例

近年、横長リビングや縦長リビングのように「食べる部屋」と「くつろぐ部屋」が隣り合い、壁で仕切られていない間取りが増えています。 この間取りは、リビングからダイニング、ダイニングからリビングが丸見えで、更に別の場所からは、両方が同時に見えます。 それぞれの部屋が別々になった間取りでは、部屋ごとにインテ […]

決め手はテーマ-リビング横にも似合うダイニングインテリア78選

生活に欠かせない「食べる」行為。 家の中で食べる場所と言えば、ダイニングです。 このダイニング、椅子とテーブルを組み合わせるだけでインテリアが完成してしまうので、他の部屋と比較すると、悩む要素が少ない場所、こだわりが無くても良い場所だと思っていませんか? 筆者は、ダイニングはリビング同様、コーディネ […]

快適な食事環境を作るLDKのダイニングレイアウト基本3パターン

対面キッチンの前にカウンターを挟んでダイニングスペースがある間取り。 近年は、四方を壁に囲まれた独立型ダイニングよりも、キッチン・ダイニング・リビングが一体になった開放的でのびのびとした広さを感じるLDKタイプが増えています。 2面ないし1面がオープンになっていることが多いこのタイプのダイニングは、 […]

縦長リビングのテレビ・ソファ・ダイニングのレイアウト4パターン

オープンキッチンの前に、ダイニング、リビング、窓の順にある長細い部屋は縦長リビングと呼ばれていて、マンションでよく見られる間取りです。 長細い間取りな上に、ダイニングとリビングの間に仕切り壁やドアがない為「ダイニングテーブルやソファやテレビをどのように家具を配置したら良いだろう?」と悩んでしまうこと […]

ポイントは視線の置き方-横長リビングの基本的レイアウト4つ

長い廊下の突き当りに、リビングとダイニングが一つの空間になったスペースとリビングダイニングが見渡せるように対面式のキッチンがある下記のような間取りは、横長リビングと呼ばれています。 この間取り図を見て、あなたは、どんな風に家具をレイアウトしますか? 大半の方が、キッチンの前にダイニングテーブルを置き […]

1 16